※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて🔰
家事・料理

スタイに裏地と接着芯を付ける方法について教えてください。縁を残しつつ縫い目が目立たないアイデアがあれば知りたいです。

スタイリメイクのアイデアを下さい🙏

画像のようなふちに布があるスタイの
赤の部分に(おおまかです)
裏地と接着芯を付けたいのですが、
縁を残しつつ、縫い目が気にならない感じにしたいです。
なにか方法はありませんか?😭😭

または裏地をつけるならこういうやり方があるよ〜
などあれば教えてください😖😖

10数年ぶりにミシンを使います🤦‍♀️

コメント

ママリん

パイピング部分を除いて接着芯つけて、裏地は縫い代をつけてまつり縫いとかですかね🤔
作るもの次第ではパイピング解いて裏地と一緒に自分でやり直しちゃった方が綺麗かもですが…

  • はじめて🔰

    はじめて🔰


    ありがとうございます!!!
    とっっってもわかりやすいです😭😭!!!!

    一升餅を入れるベビーリュック🎒に
    スタイでリメイクしたいなって思っていて、
    蓋の部分です!

    裁縫もあまりしたことないので
    解いて裏表?で縫ってひっくり返した方が誤魔化しが効く気がしました🤔!

    • 3月1日