
コメント

まい
生後何日くらいですかね?🤔
ミルク多めにあげちゃっていいと思いますよ。
毎回3時間守らなくても、少しなら間あかなくてもあげていいと思います。

👶❁
その時期永遠におっぱい欲しがる子で、お腹すいてるのか吸ってたいのか分からなくて、でも泣いちゃうので一日中おっぱい吸わせてました笑
おっぱいしてたら寝る子だったので、寝落ちしてしばらくたってお腹すいたかな?って頃にミルク、その後はまたおっぱいでした。すぐに起きちゃう子で私的にはその方が寝ててくれるから楽だったので一日中おっぱいしてました💦
ミルクは、2時間ちょっとでもお腹すいて泣いてるならあげていいよ!と看護師さんに言われました!
痛かったり辛かったけど、母乳量増やすため…と頑張ってたらしっかり量も増えてきて授乳のストレスも減りました!
-
みい
出てるのかわからなくても永遠に吸わせるんですね🥲
保護器付けてても涙が出てしまうくらい乳首が痛いのですが頻回授乳だとそれでも吸わせ続けなきゃなんですかね、、- 3月1日
-
👶❁
お子さんがミルクでも大丈夫であれば…!辛かったら一旦ミルク多めにしてた日もあります!
2時間ちょっとでも泣いたらミルクにして、吸わせるのを控えてました!保護器とかクリームとか使ってケアしながらって感じです💦- 3月1日
-
みい
2時間ちょっとでミルクのときって普段飲んでる量と同じくらいあげてましたか?母乳分多めにしてましたか?
- 3月1日
-
👶❁
多めにしてました!
母乳実際どれくらい飲んでるのか分からなくて、ミルク作って足りないなら20.40ずつ足して満足する量をあげてました!- 3月1日
-
みい
ありがとうございます!、
- 3月1日

はじめてのママリ🔰
ミルクどのぐらいの量あげてますか?
-
みい
産院で母乳おおよそ10分ずつ+ミルク日中60で夜間80、または母乳2往復+ミルク40でいってみようとなりました。母乳2往復の方は全然お腹持たずダメでした。
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
まだまだ母乳安定してないので、10分ずつ+ミルクで大丈夫だと思います!
母乳作られてたとしても、20分も母乳吸ってたらめちゃくちゃ疲れて全然吸えないです!
赤ちゃん体力全然ないのに、母乳吸うのは結構力いるので!!
生後17日目だったら90ぐらい飲ませてました!完母で行けるぐらい母乳は出てましたが、完母にこだわりなかったので!(今は完ミです)ミルク60だと2時間とかでお腹空いてくると思うので、お腹空いたらとりあえず母乳です!
ミルク間を2時間半から3時間にしておけば、間に母乳は何回でも吸わせて大丈夫です!- 3月1日
-
みい
吸わせ続けるの良くないですよね😣
60で足りる時もあれば次の授乳までの間に足りなくてお腹空いてきたときに母乳10分ずつあげると満足されず、次のミルクまで1時間近くあるので永遠に母乳になるんですよね🥲
私も完母にこだわりないのでこれが続くなら完ミにしようかなと思っていますが、完全に完ミにしたのはいつくらいですか?それまで完母or混合どちらでしたか?- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
消しちゃいました、ごめんなさい💧
2週間検診の後から移行し始めて、1ヶ月検診まではほぼ完ミの混合で、1ヶ月検診後からは完ミです!
なので、2週間検診後からは90-100足してました- 3月1日
-
みい
そうなんですね!ありがとうございます
- 3月1日

まい
半月過ぎているので1回100-120必要になってくる時期だと思います。
夕方以降やお風呂とかの時間は、母乳量が落ちてくる時間なので、もう少し多めにミルクをあげてもいいと思いますよ。
個人的には泣いてるのに永遠と吸わせるのはやめたほうがいいと思います💦ママも大変だし、休めないし、何より赤ちゃんの体重の増えに関わります。やすめないと母乳の増えにも関係します。
3時間おきに授乳になるように、ミルク増やすのがいいと思います。
-
みい
吸わせ続けるのいろんな面で良くないですよね💦
ここで完母目指してるならミルク80足すのはやりすぎだと何回も言われたことがあり80以上あげるのが罪深く感じあげられずにいましたが場合によっては増やしていきたいと思います😣- 3月1日
みい
生後17日です
2時間ちょっと経ってればいいですかね🥲?
まい
はい。毎回2時間おきだと心配かなと思いますが、時々ならいいと思います😄
今どのくらいあげてるか分かりませんが100あげていいと思います。
ちなみに3時間おきの母乳で1か月すぎに完母になりましたよ。
無理しなくて大丈夫です😄
みい
ありがとうございます!
産院でミルク日中60、夜間80でってことでそれどおりあげてます。これで良い時もあれば、お風呂上がりなど何かタイミングがずれてお腹空いて母乳あげると母乳だけじゃ満足されず永遠に吸わせるか仕方なく時間じゃないがミルクあげるかになります
まい
すみません、下に書いてしまいました💦
みい
ちなみに3時間おきの授乳でその間に頻回授乳などはしませんでしたか?
1ヶ月すぎから頻回授乳になりましたか?
まい
してません。3時間持たなかったら量増やしたり、疲れてるときはミルクだけしっかりあげて、休むか搾乳してました。
次女のときの話で、上の子のこと考えると頻回なんかしてられませんでした😅
1か月すぎも3時間おきです😄
まい
母乳のために頑張れ!って言う人多いですよね。母乳じゃないと赤ちゃん育たないとかないので、どんどんミルク足してください。
ママの身体も赤ちゃんもそれぞれ違うので、無理しないのが1番です。
確かに吸わせたほうが母乳は増えますが、出ないのに吸わせ続けても赤ちゃん眠れないしママ辛いだけなので💦
それにしっかり寝ることや水分、食事をとること、ストレス溜めないことも母乳量増やすことためには大切です。
母乳飲ませて次泣いたら母乳+ミルク(泣いた時間で量を調整)か、母乳+毎回3時間あく量のミルクでいいと思います😄
もし辛かったら搾乳して、ミルクを120でも大丈夫です。
頑張りすぎないで、どんどん楽してくださいね。
みい
3時間持たなかったときの増やした量や、ミルクだけのときって普段より大体何mlくらい量多くしてましたか?
1人でもこんなに大変なのに「2人いて頻回って将来もう1人できたら絶対無理!!」って心の中で思いながら吸わせてます🥲
まい
半月くらいときは基本60、持たないときは80-100、ミルクだけのときは120あげてました。
私も長女のときは吸わせて!ミルク足しすぎないで!と言われて苦しくて、結果黄疸出たり体重増えなかったりして散々泣いてたので、次女のときはガンガンミルク足してました😅
2人ともほぼ完母の混合で、6ヶ月で完ミにしましたが、私にとってはそれが1番楽でした🤣
みい
ありがとうございます!
頻回とミルク足しすぎって言われるの本当に辛いですよね。黄疸出ることもあるんですね😣
私も完母寄りの混合が向いてるのかな〜と思うのですが、ほぼ完母の混合の場合って1日何回ほどミルクあげてますか?