
資格なしでのパートの仕事について、どのような条件なら受かりやすいか知りたいです。家庭の都合で平日のみの週3希望ですが、求人に合わず落ちてしまいました。週5や土日も出れる条件でないと難しいのでしょうか。
資格なしでパートする場合、どんな仕事なら受かりやすいですか?
ドラッグストアの品出しに応募したのですが平日のみOK週2からOKと書いていたので土日不可週3希望したら書類で落ちました。
そりゃそうだと今ならわかるのですが、家庭の都合的にその働き方が限界です…求人募集の要項にもギリギリ沿ってはいたけどそれじゃダメなんですね。
そんな条件のパートなんてないし、週五OK土日も出れますと言わなきゃどこにも受からないんですかね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あん
飲食店はどこも人が足りていないので、すぐ受かります。笑
週2〜3日の5時間でパートしてます!

はじめてのママリ🔰
マックとかファミレスは学生さんが多いので、平日のランチタイムのみとかでも受かりやすいと聞きますよ😊
後は保育園とかの給食員とかはどうでしょう。
日祝は休みですし、土曜も出勤しなくて良いとこ多いと思います。
勤務時間も9時くらいから遅くても15時半とかで終わるんじゃないかな。
ママ友が午前中だけやってたことあるって言ってました😊
私も保育園で働いてますが、給食員も有りだったなーって見てます笑笑

ドレミファ♪
私小学校給食で働いてます
平日だけ週3
基本子供とお休み9時〜14時か15時
お昼も食べれるしやること決まってるので私は楽です

はじめてのママリ
週3で社員食堂の調理補助してます!資格なしです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗飲食店狙い目ですね。チェックしてみます😃