
3人目の性別について悩んでいます。男の子が2人いる中で女の子も育てたい気持ちがありましたが、男性不妊が見つかり自然妊娠が難しいと言われました。その後、妊娠が難しい中で自然妊娠しましたが、周囲から女の子を望む声が多く、気が重いです。皆さんはどう対処していますか。
3人目の性別について
※まとまりがなく申し訳ございません🙇♂️
上2人が男の子です。
私自身女の子も育ててみたいな〜という気持ちもあり、3人目で産み分けなど挑戦してみた時期もありましたが全く妊娠せず、検査したところ男性不妊が見つかり自然妊娠は難しいと言われました😢
そこからは元気に産まれてくれたらどちらでもいい!というスタンスで治療に進んでおりましたが、中々妊娠せず諦めた時に自然妊娠しました。
身内にはいいましたが、次こそ女の子がいいねと言われました。
これからお腹が大きくなるにつれて周りにも報告すると思いますがその度に女の子がいいよねえ〜男の子は大変でしょ!などを言われそうな気がして今から少し嫌な気がします(2人目の時に散々言われました)
女の子を育ててみたいという気持ちもありますが、男の子のかわいさも充分に分かっています。
でも強がりばっかり〜と2人目の時に言われたりして、どうしたもんかと考えております。
皆さんは言われた場合はどうやってやり過ごしますか???
以前に言われた時はですよね〜と笑って返しましたが内心モヤっとしてました😢
- ママリ(妊娠17週目)
コメント

ラティ
授かりものだからわからない、元気ならそれでいいよーといつも言ってます😄

はじめてのママリ🔰
とにかく無事に生まれてきて欲しいです!とても楽しみです!(はいこの話終わり!)みたいに勢い良く返すとかですかね😅
-
ママリ
確かに!有無を言わさず会話を切ってしまう、いいですね🙆♀️✨
- 2月28日

ママリ
おめでとうございます!
我が家も男3人です。
性別どっちでもいい〜と思いつつ、女の子育ててみたかったなぁっていう思いは正直あります😭
性別はどっちでも色々と言われるのが嫌だったので、私自身生まれるまで聞かないでおきました🤭
あなたはそうじゃないけどのスタンスは崩さず、人に色々と言われるの嫌だから聞いてないんだーとは周りの人に言ってました☺️
-
ママリ
最後の人に言われると嫌だから〜と言うと向こうも言ってこないですもんね👀✨
参考にさせていただきます😢- 2月28日

ママリ
私なら「ほんとだね~女の子も可愛いよね~」と同調しておいて、「でも上の子たちのこと考えると同性の兄弟の方が良いかなと思ったりするんだよね~」と、どちらでもOKな雰囲気を出します✨
強がりばっかり、なんて言う人いるんですね😅めんどくさいですね💦
-
ママリ
素晴らしいです!どちらでもOKな感じ出してみます!
私と同じで2人目が男の子だった子に、今〇〇(私の名前)喜んだでしょ〜!といわれ、え??となりましたが、その子も男の子で安心したでしょ!という意味だったようでそんな考えもあるのかと驚きました🫢- 2月28日

びあち
男の子三兄弟です🙆♀️
2人目妊娠の時点で
男の子は大変やから
女の子1人はほしいでしょ?
次は女の子だね
女の子一人はいたほうがいいよー
の連続で
男の子とわかると
あぁ💦男の子かぁ😅と言われるまでがデフォです笑
私はできれば男の子希望、元気ならどっちでもいいけど!って感じでしたが
3人目は男の子希望の気持ち強く
それ周りに伝えたら驚かれました😂
そんな馬鹿な?!と言わんばかりでえ?!普通女の子希望しやん?と言われたり。
自分の希望や普通押し付けてくんなよと思ってます😂
妊娠してるの私、産むのも私、育てるのも私
私が嬉しければいいのだ。と思ってます💪
-
ママリ
一連の流れ、、、全く同じすぎます!😢
同性同士だと服もそのまま使えるしおもちゃも遊びも近いものがあるからそれはそれで良いですよね〜😍
最後の私が嬉しければいいのだ、本当にそれに尽きます😂何も言ってくんな!ってなります笑- 2月28日
-
3児のママ
私はずっと男の子希望でしたが授からず女の子二人に恵まれました。三人目では妊娠初期に「男の子です」と言われましたが、信じれず、そうこうしてる間に羊膜索があり、絡まるとピアノ線みたいに手足や胴体がちぎれる可能性がありますと医師から言われました。
おちんちんついてても指が2、3本ないかも…とか考えると性別なんてどうでもよくなって…でも周りはお構いなしに会話のネタ的に聞いてくるので、初期はまだわからない→皆んなに言ってないので言えない→非公開です(笑
ととにかく逃げに逃げて逃げ切りました😅産まれてからは「あの時は言えなくてすみません」ってめんどくさいフォローをしてます🥲
病院が性別言わない決まりなんです、とか適当に逃げればよかったなーと妊娠後期は思ってました。
言いたくなけりゃ言わなくていいんです!興味本位か悪気ない言葉で傷つくくらいなら、内緒🤫で妊娠中のメンタル守る方が大切です😆
本当に色んな人がいてて、男女ママもめんどくさく、プチマウント取ってくる方もいらっしゃいました…他人からの言葉の暴力にお気をつけくださいね🥹- 3月4日
-
3児のママ
↑↑変なところに投稿してしまいました💦
- 3月4日

はじめてのママリ🔰
同性続くと言われますよね😭
そうですね〜女の子だといいですね〜😁
って返してます笑
本当に少しは女の子だったらいいなぁ〜程度には思っているので🥰
もちろんどっちでもいいし、男の子三兄弟、、、絶対子供達にとっては最高に楽しいですよね!😆小さいうちは、特に🥰
あんまり気にしないようにしてます🥰
-
ママリ
あんまり気にしないようにが1番ですよねぇ😢
今はまだほとんど妊娠したことを伝えてないので言われる回数も少ないですが、どうしてもそう言われそうで身構えてしまうのが嫌になります😢- 2月28日

はじめてのママリ
周りとそういう会話ほんとめんどくさいですよね😅
2人目のときボロクソに言われました。
3人目は周りに言われたりとモヤモヤしたくなくて7週から調べられる方法で性別調べちゃいました😓
高かったですが、スッキリしたのでよかったなと思ってます🥲✨️
結局途中で不安でR先生にも依頼してしまいましたが…🤣
気を使われるのめんどくさいので性別分かってからは自分から伝えるようにしてます😌(男の子だったとしてもそうしてたかな〜と思います。)
-
ママリ
めんどくさいですよね〜!!
独身の子にも、甥っ子と姪っ子いるみたいで女の子がいいよ〜男の子は大変だわ!といわれお前の子じゃねえだろ笑!ってなりました笑
それは、ダウン症とかを調べる検査になりますでしょうか??
R先生!聞いたことはあるのですが、エコーの写真を見て判断してくださるんでしたっけ??- 2月28日

nacoco🍑
3人目が女の子でも周りは言いたい放題ですよ🥺
うちの兄弟の前で「女の子生まれてよかったね〜!」っていうオババもおるし、
「男の子2人からの女の子じゃあ気が強いだろうね〜」と性格まで勝手に想像してきたり🤩
まじでひとんちの家族構成に首突っ込むのやめていただける??!って
本気で思ってました😁👍
3人目妊娠中色々言われて本当に苦しかったはずだけど、もう忘れました🤣🫱🏼🫲🏽
生まれてきてくれたらどっちにせよ、この子じゃなきゃ無理なんで!👍👍💗💗

♡7mama.n♡
うちは男の子5人続いたんで
めちゃくちゃ言われてきましたけど、
健康ならどっちでも良かったのと、むしろ同性だけのが育てやすいかもってゆったりしてました✨
男の子ってなんか面白いんで
笑いが絶えないので🤣💕
いっぱいいて良かったです♪
むしろ、下の子が女の子って分かったらちゃんと
育てられるか不安になりました🥹
ママリ
ですよね!
ありがとうございます🙇♂️