

はじめてのママリ🔰
相場より高いときはすることがあります。
相場通りならそのまま買います。
下げるにしても常識の範囲内というか 相場より高い方に相場くらいの希望額を伝えて、下げてくれないか聞いてみます!

はじめてのママリ🔰
値段によりますが端数切って頂けるかどうかお願いすることはあります!
例 7700円⇒7000円

ママリ
しないです🤔
値下げ交渉してくる人もいますが常識の範囲内でなら応じる物もありますが送料もかかるのに200円以上の値下げ交渉してくる人は送料って知ってる?って毎度思います💦

はじめてのママリ🔰
相場より高い時とか交渉します!
また、出品者の他の出品を見て、値下げ交渉に応じているようなら相場くらいか、1割引きくらいを希望します。

ママリ👦👼👼
したことないです🤔
スーパーで買い物する時に値下げ交渉なんてしないし、どこも同じだと思っているので、人生で一回も値下げ交渉したことないです🤣

Mon
したことないですね。
コメントでされたくもないです。
まとめ買いした時に下げていただけたことはありますが。
私は出品もしてますが、値下げして欲しい人は価格希望出してくださいとプロフィールに出してます。コメントされるより、希望出された方が手間が少なくて好きです。
プロフに書いてない人には希望しません。

はじめてのママリ🔰
相手によります!
プロフ等見て、値段交渉OKと記載があれば値下げ依頼してみる
値引き不可等記載があるものに対してはしません

退会ユーザー
人によりますが値下げOKって書いてたらするときあります!
お金無い人はメルカリを稼ぐ場所だと勘違いしてますよね。笑
相場よりやたら高く設定してる人は、あーお金に困ってるか世間知らずなんだなーと見下してますww
コメント