
iPhoneを初期化すると、以前のパスコードを入力する画面になりますか?メルカリ出品後にデータを削除したため、購入者からパスワードを求められました。
iPhone初期化するとこのページですよね?
このページから進めていくと思うのですが、その後に以前のパスコードを打たないといけない画面になりますか?
メルカリ出品して初期化して、データ削除したのですが、購入者様から以前のパスワードを教えてくださいと連絡がきました💦
- やー
コメント

はじめてのママリ🔰
iPhoneを探すとか解除してますか?
↓引用です。
iPhoneが紛失・盗難された時に重要な機能ですが、この機能がオンになったまま手放してしまうと「アクティベーションロック」がかかります。
iPhoneにアクティベーションロックがかかっていると、次の所有者が使用できなくなります。
ロックを解除するためにはApple IDのパスワードを入力する必要があり、iPhoneを初期化しても元の所有者以外がアクティベート(初期設定)することができません。
アクティベーションロックがかかっているiPhoneは、買取不可になるケースがほとんどです。そのため、iPhoneを売る前に「iPhoneを探す」機能をオフにし、ロックがかからないようにしておきましょう。

🌻
自分のアカウントがなければ、新規で作るところがあるはずです🤔
パスワードをお忘れか、アカウントをお持ちでない場合を選択して、無料のアカウント作成を選択すれば作れると思います!
-
やー
回答ありがとうございます。
すでにアカウントをお持ちで、データ移行の際、パスコートが、求められたようです💦
私も詳しくはないのですが、なぜ、初期化後にパスコート入力になるのかわかりません😭- 2月28日
-
🌻
データ移行の時なら購入者さんのパスワードじゃないんですかね🤔
- 2月28日
-
やー
やはり、そうですよね?
その後確認してみたら、購入者様がデータ移行の際、idパスワードが違いデータ移行できなかったから全消去したらパスコートが必要になったと仰っています💦
私側の不備ではないといいんですけど😭- 2月28日
-
🌻
そこでやーさんのパスワード教えてしまうとやーさんのアカウントにログインされちゃうと思うので、ご自身でどうにかしてもらうしかないですね、、🥹
- 2月28日
-
やー
ありがとうございます😭
私もそこが怖いのでパスワードはお伝えしていません💦
そうですよね😭
色々教えていただきありがとうございました🙇♀️- 3月2日
やー
返信ありがとうございます。
アップルにも問い合わせをして、アクティベーションロックはかかっていないことが確認されました💦