※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転職活動中で、明日リクルートエージェントと面談があります。子供がいる中で正社員になった方はいますか。

転職活動してます。
リクルートエージェントで明日面談をします。
利用されたことある方いますか?
小さい子供がいての転職で正社員になられた方いますか?
不安だらけですがとりあえず正社員第一目標でやるだけやってみよーって思ってます😟

コメント

P♡꙼̈

リクルートエージェントではなくすみません🙇🏻‍♀️💦
私も転職活動していて、面談が終わり、今、選考待ちです。
小さい子がいますが、最初から正社員は選考落ちする可能性があると思い、とにかく採用されたかったので、正社員登用制度のある企業で契約社員で応募しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!そして面談お疲れ様でした🙇
    正社員登用いいですね!私も色々視野を広げて見ているのですがいつかは正社員になりたいです🤣
    選考うまく行きますように✨
    お互い気楽に頑張りましょーね😊

    • 2月28日
  • P♡꙼̈

    P♡꙼̈

    ありがとうございます😭✨️
    選考落ちなのでまだ安心はできないので、うずうずしてます💦笑
    正社員面接も全然いけると思いますよ✨️
    子育てママさんを支援する企業で正社員募集もありますし✨️
    下の方が言われるようにハロワにも行ってみても良いかもですね🤗
    ママリさんも良い職場が見つかりますように✨🤗

    • 2月28日
  • P♡꙼̈

    P♡꙼̈

    あらら💦
    選考落ち→選考待ちです💦
    本当になったらどうしよぅ😭😭😭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます🙇子育てママ応援してくれる企業に出会えるように頑張ります😉選考待ちソワソワすると思いますがゆっくりされてくださいね✨画面の向こうから応援してます📣

    • 2月28日
ママリ

リクルートエージェントではなく、ハローワークからですが参考になれば幸いです♡

私はつい最近ハロワから応募して仕事が決まりました!
というのも、アピールになるような経験があまりなく、リクルートエージェントのようなところでは応募できる企業が少ないと思ったからです笑

正社員の求人に応募→面接で話し合いをして、正社員より休みが少し多い準社員として雇っていただけました。

リクルートエージェントでもし見つからなければ、ハローワークという手もあるかと思います!子育てママ向けの求人を出している会社を紹介してくれる窓口もありますし、先に企業に質問したいことがあれば職員の方がその場で電話して聞いてくれるので楽ですよ◎

まずは、はじめてのママリさんが今回の面談でいい企業さんと出会えますように♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々と細かく教えていただきありがとうございます🙇
    ハローワークも地元企業とかがたくさんありそうで良いですね🙆
    私も見てみようと思います😉
     
    ママリさん無事に決まったとのことでおめでとうございます😊✨
    準社員かっこいいです✨
    私も準社員か正社員目指して頑張ってみます。優しいお言葉ありがとうございました🙇

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

今まさにリクルートエージェント使って転職活動中です。
時短勤務正社員で書類審査出してますが普通に通過しますので、小さい子どもがいる、とかはあまり気にしない企業が増えてるのかなぁと思っています。
他にもワーママ向けや業界に特化したエージェント等複数登録するのがお勧めです。
そんな私は来週から面接ラッシュです。

お互い頑張りましょうね〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙏
    そうなんですね😯全然知らなかったので聞けて心強いです。
    視野を広げてやってみます。
    ありがとうございます🙇
    面接頑張ってください✨

    • 3月1日