※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

習い事の早い時間帯に参加するために早退が必要な場合、どうすれば良いでしょうか。特に、将来プロを目指す家庭が多いのか気になります。

習い事で、例えばその施設に行くまでに時間がかかるから、早い時間帯しかやってない、などで早退させる方いますか?
アイススケート場とかどこにでもあるわけじゃないですよね🤔
まだ年齢が低いこともあって早い時間帯に設定されてる、となると園を早退させないと間に合わないみたいな🙄
小学校入学しても早退させる可能性があるなら続けさせませんか?それでも習い事させる場合、最初からプロ目指すくらい本気な家庭が多いんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰 

幼稚園ならいいんじゃないですかね?
個人的には学校ならなしです。家庭次第だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学校入る前なら遊びに行く理由で休む人もいるし、私も全然いいと思います。
    よく車で時間かけて送迎するって親もちらほら聞きますが、それだけ期待してたりするんですかね😂

    • 2月27日
ひろ

幼稚園保育園なら事前に先生にお話しておけばいいと思います!
でも入学して早々毎週早退は難しいかと💦
昔よりだいぶん寛容ですけど、さすがに毎週習い事で早退する子は誰もいないですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり早退してまでって子はいませんよね。夜遅くまで習い事はよく聞きますが💦

    • 2月27日