子育て・グッズ つま先歩きを1歳半から2歳頃までしていた子が、2歳半で再び時々するようになったのですが、同様の経験をしたお子さんはいますか。 つま先歩きについて質問です。 1歳半〜2歳頃までつま先歩きをしていました。 (普通に歩くときもありました) 今2歳半で最近になってまたたまにするようになりました。 一度やらなくなってからまたやるようになったお子さんはいますか? 最終更新:2月27日 お気に入り 1 2歳 1歳半 ママリ コメント はじめてのママリ🔰 うちもそんな感じで やったりやらなかったりです🙂 2月27日 ママリ コメントありがとうございます😊 つま先歩きで検索すると自閉症とかでてくるので心配になったけどたまになら別に気にしなくてもいい感じですかね🤔 2月27日 はじめてのママリ🔰 ほんとにコミュニケーションや生活面で自閉症ぽい傾向が見られて心配なら一応記録として残しておいたら良いと思いますが、つま先歩き=自閉症ではないので他に気になる点が特にないのでしたらそれで不安になる必要はないと思います! 2月27日 ママリ 今のところコミュニケーションは取れています。 でも言葉が遅くてその面でも不安はあります💦 記録として残しておきます💦 2月27日 おすすめのママリまとめ 2歳・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます😊
つま先歩きで検索すると自閉症とかでてくるので心配になったけどたまになら別に気にしなくてもいい感じですかね🤔
はじめてのママリ🔰
ほんとにコミュニケーションや生活面で自閉症ぽい傾向が見られて心配なら一応記録として残しておいたら良いと思いますが、つま先歩き=自閉症ではないので他に気になる点が特にないのでしたらそれで不安になる必要はないと思います!
ママリ
今のところコミュニケーションは取れています。
でも言葉が遅くてその面でも不安はあります💦
記録として残しておきます💦