※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お金が不足している中で妊活を考えていますが、どちらを優先すべきか悩んでいます。

お金か妊活か、、、

お金が底をつきそうです。
4月からパートを毎日働けるので月10あるかないかくらい稼げます。
主人は転職をしてしばらくは給料が少ないです。
(なんてゆうタイミングでの転職かって感じですけど事情があります)

4月には固定資産税、5月は車の税金、8月は生命保険料一括引き落としがあり、どうやってお金を捻出しようか頭を抱えています。

そして妊活。
年齢的に早く2人目産みたいのですが、こんな状況で2人目なんて言ってる場合なのか?と思いまして。
だからと言って先延ばしにすると高齢出産、旦那は45なのでギリギリな気がして、、。
パートだから手当は出ないしまた無休生活になるのは不安です。
妊活はゆるくやってて、2週期目リセットです。

どっちを優先すべきか、、
やっぱりお金ですかね、、、。
正社員フルタイムも魅力的ですが2人目を考えるとまだ踏み切れなくて。
もう子供はひとりで!と決めたら覚悟はできますが。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は妊活を選びます!
お金はどうにでもできますが、妊活は自分の体と時間が必要なので妊活を選びます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金はどうにでもできる、、
    確かにそうですよね。
    例えば2年後に絶対妊娠できる!ってわけないですしむしろ年重ねて可能性低くなっていきますよね💦
    ただ今の生活も不安でして、、

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんはなんと言ってますか?🤔

    私も2人目できず病院通ってました。
    私は専業だったのですが、旦那は「何もしなくて良い。お金は大丈夫」と言ってくれてたのもあって病院通いは終わりました。もしあの時働きに出てたら妊娠してなかっただろなぁと思うと妊活優先して良かったと思ってます。なので、私は妊活とコメントしました。

    • 2月27日