※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ケラッタのヒップシートについての意見を求めています。ポルバンは高価で嵩張るため、折りたためるものが良いと考えています。荷物はリュックかショルダーバッグに入れる予定ですが、ショルダータイプのヒップシートも魅力的です。ただ、肩がけが面倒で肩が凝るかもしれないと心配しています。

ケラッタのこのタイプのヒップシートってどう思いますか?
使ってる方いませんか?
ポルバンは値段も高いし嵩張るときくので、折りたためるのばいいかなと思ったのですが💦

荷物はリュックかショルダーバックに入れようかな思ってますが、ショルダータイプのヒップシートは荷物たくさん入れられるものもあるので良いなと思ってます😌ただ肩がけは付けるの面倒臭そうだし肩がめっちゃこるかなと、、、

コメント

初めてのママり

私は買って満足しています!
少し出歩くときに使っていた程度ですが…

主に前向き抱っこで使っていました。
写真のような対面だと開脚みたいになって嫌がってました。
私の幅が広いからですかね🤣

  • ママリ

    ママリ

    購入したのはこの折りたたみタイプですか?

    長時間となると私も抱っこ紐のつもりなのですが、ちょこっと行くのにあれば楽かなーって思ってて💦

    骨盤とか痛くならないですか?

    • 2月27日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    これ折りたたみなのですね💦
    私は折りたたみではなかったです…
    確認不足ですみません🙇‍♀️

    骨盤は大丈夫でしたが恥骨に当たるのはありました。
    まあでもこんなもんかーと。
    これからの季節はいいですが少し暑い時だとベルトの形で汗をかきます😂

    • 2月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですー!腰巻きタイプは嵩張ると聞くので畳めるのは良いなと思って💦

    やっぱり痛みはどうしても出てきますよね…抱っこ紐も肩痛くなりますし(笑)

    確かに💦それも悩みますね…でもショルダーだと肩こり辛そうだし、乗せおろし面倒そうだし😢2人目ができた時にショルダーだと抱っこ出来るから良いとも聞くんですけどね、、、

    うーん悩む😓

    • 2月27日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    いいのが出たんですね😮
    私のは折り畳めないので保管も場所が…💦

    抱っこしてる時点でどこかしら負担がかかりますしね😂
    分散させる抱っこ紐を今から買うのは勿体無いですし短時間が目的ならヒップシートなのかなと思います。

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

ヒップシートが好きで既に肩掛けのタイプを2つ持っていたのですが、3つ目にこのHipGoを購入して今はこればかり使ってます!
私自身、腰痛持ちではなく逆に肩が凝りやすいタイプなので肩掛けはとにかく肩凝りが酷くてつらくて…最初から腰巻きタイプにしておけばよかったなと後悔してます🥹
お値段の割に結構しっかりしてます!