※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

最近歯が生えてきたのですが、歯みがきは毎食後するべきでしょうか。歯ブラシはいつから使うべきですか。

最近歯が1、2本生えてきたのですが、歯みがきって毎食後(2回食)するものですか??
今は生えてきたばっかりなので、歯みがきシートで歯と歯茎をゴシゴシしてるのですが、いつから歯ブラシ使ったらいいですか??

コメント

ラティ

恥ずかしながら寝る前しかしてなかったです🤣
私は最初からラバータイプの物で慣らせて、4本ぐらいから歯ブラシ使ってます🪥

  • momo

    momo

    4月からの保育園ではお昼はしないなあと思いながら…🤔
    いきなり歯ブラシになると嫌がりそうなので、ラバータイプ使ってみます!
    ありがとうございます🥰

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

この前歯医者行ったら、本当は食後毎回がいいけど、ほぼ無理だから寝る前に1回しっかり歯磨きで磨けばいいと言われました🙆‍♀️

とりあえずは、歯磨きの習慣をつけるために、ハミコのような持ち手のある歯ブラシを食後に渡すだけでいいよとの事でした!

  • momo

    momo

    歯医者さんからのお話、とても参考になります💡
    ハミコ調べてみました!早速買いに行ってきます🏃‍♀️
    ありがとうございます🥰

    • 2月27日
  • momo

    momo

    あの、何度もすみません🥲
    歯みがき粉は使っておられますか??

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯医者さんからは、歯磨き粉は使っても使わなくても良いと言われました!
    歯磨き粉に味がついてるから、歯磨き嫌いがマシになる子もいるよ〜くらいのニュアンスでした!

    使う場合は6ヶ月から使えるうがいしなくて良いジェルをお勧めされました🙌

    うちの子供は歯磨き嫌いで暴れ泣くので、バナナ味のチェックアップジェルを歯医者さんで買ったら、まぁまぁ歯磨きさせてくれるようになりました…まだまだ泣かれますが…笑

    • 2月27日
  • momo

    momo

    どっちでもいいんですね!
    今日早速、持ち手のある歯ブラシを買ってきたら、歯固めだと思ったのか嬉しそうにカミカミしてました😂
    これから嫌がられたらジェルも買ってみます!
    本当にたくさん教えていただいてありがとうございました🥰

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、歯磨きの時にここに当たると痛いらしくて、なるべく当てないように磨いたら良いとの事でした!何度もすみません🥺

    • 2月27日
  • momo

    momo

    なるほど!
    出来るだけ歯みがき嫌いにならないように、気を付けます🫡
    いろいろありがとうございます☺

    • 2月27日