※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが日中に30〜40分で起きてしまうことについて、再入眠のアドバイスが欲しいです。

生後3ヶ月です。
夜は2〜5時間ほどぶっ通し寝てくれるのですが、
日中は抱っこで寝ても、ベッドで寝ても必ず30〜40分で起きてしまいます。再入眠させようとしてもなかなか難しく何かアドバイス等あれば教えていただきたいです🙇‍♂️

コメント

さくらい

参考になるかわからないですが、うちの子は、ブランケットでくるんでから寝かせると長いこと寝てくれます😌
くるまれてて温かい&肌に触れてる(服は着てますが💦)感が安心するからかなー?と思ってます☺️
もうやってたらすみません💦

ミニー

その頃は、ホワイトノイズ&おしゃぶりに助けられました!

の

隣で寝てない時はその時着てるままの服かけてあげるとよく寝てくれました!

メグミ🧒♥️👶

うちの場合、スワドルとおしゃぶりに助けてもらっています😊
これが無いとダッコで寝てくれても下に置けません🥲

あとは電動バウンサーですね!!
深い眠りにつくまでユラユラしていないと、ダッコされてないってバレて起きちゃいます😂