

はじめてのママリ🔰
ゆがんだものがなおることは物理的にむずかしいかもです

はじめてのママリ🔰
下の子も斜頭です!
最初の頃よりだいぶマシになりましたがそれでも小児科の先生には毎回指摘されます😓
タミータイムで仰向けで寝てる時間を出来るだけ少なくしてって言われました!それでもダメならヘルメット治療だねって言われました🥲🥲

はじめてのママリ🔰
どの程度かにもよりますかね。
我が子は1ヶ月の時には横がぺちゃんこでしたが保健師さんや小児科の先生には寝返りすれば直るよって言われてましたが全く治らず5ヶ月くらいの時に測定したら重症レベルで自力では直らないって言われました。
ヘルメット治療してます。
5ヶ月くらいになるとだんだんと頭も硬くなってきて6ヶ月以降はヘルメット治療でもまん丸にするのは難しいって言われましたよ。

ゆり
3ヶ月まで様子見てヘルメット治療しました!
2ヶ月間くらいで治りました!
今1歳ですが、やっぱり治療してよかったと思います。
小児科医や看護師、保健師は頭の専門じゃないので、寝返りしたら治るは嘘です笑
頭の形外来の脳外科の先生が言うには、向きやすい方ばかり向いてると、どんどん悪化してそっちしか向けなくなります。
そうすると、耳の位置がずれたり、将来頭痛持ちになったりするそうです。
歪んでしまってからでは、枕での矯正も意味ないです。
24時間ずっと監視して向きを直すことができないなら意味ないそうです。
-
ゆり
ちなみに、生後6ヶ月以上たつと、だんだん頭が硬くなっていくので歪みの矯正は難しくなりますよ!
生後3〜4ヶ月のときは数ヶ月ヘルメットかぶるだけですが、6ヶ月超えると、1年近くヘルメットかぶる可能性あります。- 2月26日

はじめてのママリ
重度の斜頭で大人になった今も斜頭です🥲

ふふ
天使のねむりという寝具で、比較的まるくなりました。
コメント