
コメント

🔰タヌ子とタヌオmama
最近までインドアでしたよ😅
1歳半で歩けていたのに外では歩きたくない!公園は怖い!人間も鳥も犬も猫も全て怖い!と言ってたので
基本ヒップシート移動😅
児童館は慣れてたから行けば遊ぶけど
人が多いとか着いてすぐは離れない子でした。
公園も遊具は怖いから乗らない、子どもがたくさんいると怖くていかない子でした。
やっと2歳になり三輪車の面白さにハマり、遊具も大人と何度も乗って慣れては来たけどまだひとりでは乗れない場面多いかな
🔰タヌ子とタヌオmama
最近までインドアでしたよ😅
1歳半で歩けていたのに外では歩きたくない!公園は怖い!人間も鳥も犬も猫も全て怖い!と言ってたので
基本ヒップシート移動😅
児童館は慣れてたから行けば遊ぶけど
人が多いとか着いてすぐは離れない子でした。
公園も遊具は怖いから乗らない、子どもがたくさんいると怖くていかない子でした。
やっと2歳になり三輪車の面白さにハマり、遊具も大人と何度も乗って慣れては来たけどまだひとりでは乗れない場面多いかな
「3歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママ🔰
うちの子も同じような感じで凄く怖がりで慎重です💦
発達については何か指摘されたり相談されたりはしましたか??
発達面では今は大丈夫ですが、周りの子が元気ハツラツな子ばかりでちょっと心配になる時もあります。
はじめてのママ🔰
ごめんなさい、発達については何か指摘〜の部分→インドアなことについての間違えです💦
🔰タヌ子とタヌオmama
指摘なく、相談もせずに来ました。1歳半検診も周りは走り回ったり興味のある方へ親から離れて行ったり言葉も沢山出ていたように見えましたがうちの子は周りを警戒!遊びたいが人がいてムリ!アンパンマンしか喋らず泣くだけ、積み木も指先も拒否!体重計すらひとりでのれずママの抱っこで乗る、なんてものでしたが性格的なことでしょうってことで終わり
今はペラペラ喋りますし、保育園では仲良しの子がいるし、先生にもこれやりたいです。と意思を出せているそうです。少しずつ自信がついてきた様子で一安心🤭ママもそんなにグイグイ行ける人でもないし、様子見てから動くのは似たのかなって思ってます。