
コメント

あーる
冷蔵の場合は哺乳瓶に入れて蓋をして24時間以内に飲ませてあげたら大丈夫です。
冷凍する場合は専用の袋が必要ですね!

ゆき
冷蔵はあまり持たないので母乳パックに入れて冷凍してました。
冷蔵だと24時間、冷凍だと丸3日はいけたと思います。
温め方はどちらも小鍋で沸かした熱湯に母乳パックごと入れてました。(火にかけるのはパックが燃えるので✕)
-
ママリ
冷凍の方がやっぱり長持ちしますよね!湯せんで人肌くらいに温まれば大丈夫ですか?
- 2月27日
-
ゆき
溶けて液体になれば大丈夫です。
- 2月27日
-
ママリ
分かりました!ありがとうございます♪
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
私は哺乳瓶に入れてラップして冷蔵庫で保存しています!
温めは湯煎です😌
-
ママリ
ありがとうございます。
早めにあげるなら冷蔵が楽そうですね🎵- 2月27日
ママリ
ありがとうございます。
24時間以内ならオッケーなんですね☺️専用の袋があるなんて初めて知りました!
あーる
冷凍の場合は専用パウチに入れて、水で解凍してから40度前後のお湯で温めるといいと書いています。
が、40度前後のお湯だと凄く時間がかかるので、わたしは熱めのお湯で湯煎してます。(あまり熱すぎると母乳の成分が壊れてしまうらしいので、40度前後が推奨されているみたいですね)
ママリ
たしかに40度だと時間かかりそうです。わかりやすくありがとうございます!