
コメント

はじめてのママリ🔰
100mlスプーン使うなら広口必須になります
スリムだと50mlスプーンで結構ギリギリです💦
口の筋肉については、口の大きさと使う乳首次第ですが、1つ言えるのは母乳実感なら確実に今より吸う力とかは必要になってきます!
おすすめとしては、やはりまず100mlスプーン使うなら広口一択。
母乳上げてるなら広口+母乳実感ですね。
あとは卒乳前に保育園入れる予定なのであれば、候補の園で使ってるものに合わせちゃうのも手です!
はじめてのママリ🔰
100mlスプーン使うなら広口必須になります
スリムだと50mlスプーンで結構ギリギリです💦
口の筋肉については、口の大きさと使う乳首次第ですが、1つ言えるのは母乳実感なら確実に今より吸う力とかは必要になってきます!
おすすめとしては、やはりまず100mlスプーン使うなら広口一択。
母乳上げてるなら広口+母乳実感ですね。
あとは卒乳前に保育園入れる予定なのであれば、候補の園で使ってるものに合わせちゃうのも手です!
「哺乳瓶」に関する質問
生後6ヶ月の赤ちゃんを育てています。一人目なので2歳くらいの子の動きに私がびっくりしてしまいます💦 私が気にしすぎなのか、甥っ子の母親である妹が気にしなさすぎなのか教えてもらえませんか? 甥っ子が2歳2ヶ月の男…
いつもわたしが授乳してる間に旦那がミルクを作っといてくれるのですが、前回使用したままの哺乳瓶を使ったようなんです。 うちはいつも哺乳瓶が2本たまったら洗うようにしてて、綺麗な哺乳瓶の近くに置いておいたのも悪…
生後5ヶ月です。 ミルクを途中で飲むのをやめてしまった場合、次のミルクまではやはり三時間間隔を空けますか? しばらく暖かったのですが、三日前くらいに突然気温が低くなり、風邪を引いてしまいました。 熱はなく、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
スプーン、やっぱりそうですよね💦
なるほど、、!
どちらがいいんでしょうか?笑
これからの飲む量などを考えると
広口のほうがいいんですかね。
何も考えずに買ってしまったので
難しいです💦
はじめてのママリ🔰
今一番解決したいものが何かによります🤔
ミルク作りを少しでも楽にしたいのか、母乳もあげてるから少しでも吸う力鍛えさせたいのかなどなど…
個人的には、今スリムで問題なく飲めてるならそのままスリムでいいと思います。
やっと慣れてきたであろうとこで変えると飲みにくさを感じる可能性があるのと、100mlスプーンどうしても使いたいなら漏斗かませば良いので😊
あと、サイズアップについて答えられてなかったですね💦
基本的には授乳時間が目安の時間から外れてきたら替え時です。
例えばSサイズを使っているとして、飲み切るのに30分とかかかるならMサイズにサイズアップ。逆に5分とかで飲み干しちゃう(むせる)ならSSにサイズダウンするとかです。
はじめてのママリ🔰
吸う力を鍛えさせたいなら
やっぱり広口ですか??
なるほど!それで哺乳瓶拒否になったり
する場合もありますよね🤔💦
サイズアップについても
教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️
だいたい10-15分で飲んでるので
今のままで大丈夫ですかね︎︎︎︎☺︎
はじめてのママリ🔰
サイズアップはまだしなくてよさそうですね!
吸う力を鍛えるならピジョンの母乳実感が一番なので、それを使うために広口に変えたほうが良いのかなと思います😊
広口だから吸う力が鍛えられるのでなく、大事なのは乳首なので、広口でもNukとか使うならあまり意味ないです😅
はじめてのママリ🔰
やはりピジョンの母乳実感いいんですね🤔
なるほど、、!
めちゃくちゃ参考になりました。
教えていただきありがとうございます🙇♀️