
赤ちゃんを義実家に預ける際に必要な物を考えています。現在、ボックスに入れているものと追加予定の物がありますが、他に必要な物があるか教えてください。また、哺乳瓶の専用ケースについても意見をいただけますか。
赤ちゃんを義実家に預ける時のセットを考えています。あと何が必要でしょうか?
来月から仕事中に赤ちゃんを義実家で預かってもらえることになりました。
頻繁なので、ほぼ荷物はボックスに入れておき、午前中の離乳食だけ毎日持ってきて持って帰ろうかと思っています。
今ボックスに入れているのは
おむつ一袋
消臭袋
レジ袋
おしり拭き、おしり拭きケース
哺乳瓶3本
粉ミルク
離乳食用エプロン、スプーン
おもちゃ
です
追加で予定しているのは
吐き戻した時用に
新品の、ガーゼハンカチ、肌着、カバーオール
です
哺乳瓶と着替えは義実家でその都度洗って頂くことになっています
他に何が必要でしょうか?
また、哺乳瓶はもう消毒していないのですが、3本ほど入れるのに専用ケースがあった方がいいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私なら、6ヶ月なら
ミルク調乳時の湯冷まし用のミネラルウォーター、
手口ふき、
ワセリン、
ストローマグ&ベビー麦茶(これは毎朝持ってくるで良いかも)
追加します!
お散歩してくれる可能性あるなら靴下と上着とベビーカー、車移動ならチャイルドシート。
ミルク飲ませる時に大変そうなら授乳クッション。
もしおせんべい食べるようになったら赤ちゃんせんべい。
ですかね!
哺乳瓶はビニールに入れます🥹
はじめてのママリ🔰
湯冷し!わすれてました。いろはすをケースで持っていきます
その他のものもなるほど!と思いました
ありがとうございました😊!