※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一年生になるのでGPSを買おうと思います音声でトークできるのとGPSだけ…

一年生になるのでGPSを買おうと思います

音声でトークできるのとGPSだけのものがあり
どちらにしようか悩んでいます💦

あとは学校の門をでたら通知がくるものもあります
(GPSはなし)

それぞれ実際どうでしょうか?

コメント

ママ

音声トークのできないGPS持たせてます🌟
あんしんウォッチャーというものです!
ランドセルの外側に付ける予定ですが?
私は学校で持たせてる人が少ないこともあり目立たないようにランドセルの内ポケットに入れています!
音声トークができてもランドセル下ろして、ポケットから出して、、と子どもだけだとすぐに対応できなさそうだったのでトークなしのものにしましたが居場所がわかるだけでかなり安心です🙆