※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
住まい

中古で家を購入して、前の方が太陽光パネルがおそらく8、9年ほど前に付…

中古で家を購入して、前の方が太陽光パネルがおそらく8、9年ほど前に付けています。蓄電池はありません。先日太陽光の業者が訪問してきて今後このまま売電するか、蓄電池をつけて自家発電をするのか20年先までどちらが得になるか調べさせてくださいと言われました。その際家に入ってモニターを見たりするようです。言われるがままに週末来てもらう予約をしちゃったんですが、これって結局蓄電池を勧められたりする流れですかね?😂買ってくださいってわけではないので、とか言われましたがただの営業ですよね?面倒くさくて断ろうかと思ってるんですが、皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

太陽光や蓄電池の営業してました!完全に営業ですね🙆‍♀️
買ってくださいってわけではないのでって言われても、セールスにきます😂
来たのはつけた時の業者ですか?

  • りん

    りん

    営業さんからのコメント助かります🥹✨
    前の方が付けてるのでどこの業者かは全然分からず😭また来ますよね🙄今のところ蓄電池買う予定も全くなく😂今後こちらからお願いすることはあるかもしれないですが、なんか面倒くさく感じてしまってます🥲

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    契約時や保証の書類がどこかしらにあるはずです🤔
    いつ契約したのかだけでも確認して、売電単価の保証が10年で終わるので、蓄電池のことはネットで調べられる範囲でも調べてみるといいかもしれないです🙆‍♀️
    今はいらないかなと思うようであれば断っていいと思います☺️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

営業ですね。
詳しくはないのですが、10年経つと売電価格は半減?するらしいです。
実家が40円台から、10円台になると言われました。
売ってもスズメの涙、蓄電池は100万くらいなので、買わなくてもいいけど無知なら一応聞いといてもいいのなと?
ただ住み始めて間もないとかなら、データも大してないですし、営業されても意味ないかなと

  • りん

    りん

    やっぱりそうですよね😂
    それ言われました!10年で価格が下がるからそのまま売電するのか、蓄電池付けるのか2択と言ってました!
    太陽光のことは詳しくないので聞いてみようかなとその時は思ったんですが、勧められても今は考えてなくて😂
    まだ住んで半年もたってないのでデータも得にないんですよね💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勧められても今考えてないのであれば時間の無駄なので、断ってしまっていいと思います😂💦
    まだ半年しか経ってないのであれば、一番売電できる夏のデータもないので、算出出来ないのでは?って思います🥹
    流石にないと思いますが、日中売電できなきゃ蓄電すらできないことになると思いますし😭

    • 1時間前