
コメント

ママリ♡
色々あって難しいですよね💦
めちゃくちゃ詳しい訳ではないですが…全ての系統に形も組手もあるはずです☺️

ママリ
精神・肉体しっかりなら極真がオススメです。
その年から始める子は少ないので確実に有利で高学年になった時後から始めた子より圧倒的に技術とか強さが違ったりします。
極真してましたが大会で勝つのは毎度同じメンバーでそのメンバーのほとんどが幼年から始めてる傾向でした。

うさこ(26)👀🤍
極真空手させて1年になります!
ボコボコにやりあいますが、うちの子は横に体格がいいのでほぼ負けたことは無いです。寧ろ上の学年ばかりと当てられます。
泣かしてしまう事もあって気まずいですが、相手の保護者も我が子に強くなって欲しいからと本気で組手してと頼まれます。
ただ入る前に過保護な保護者はやめた方がいいと言われました💦
ママリ♡
その中でも極真系は組手の際に寸止めでなくて直接相手に当てて戦います🥹
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
極真系でも形のみも可能なのでしょうか?
フルコンは嫌なら極真系を避けた方がいいのでしょうか?
ママリ♡
今はどうか分かりませんが、私が空手を習っていた時は形のみは選べず組手も両方やってます🥹
私自身高校の時に極真系も経験ありますが、フルコン嫌なら絶対避けた方がいいです💦
結構ボコボコに当てられます😂
幼稚園~中学までは違う流派で空手習ってましたが、そこでも組手と形の両方を習うことになってたので、多分どこでもどちらかを選ぶって事は難しいかもしれません🥺
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
精神的にも肉体的にも強くなってもらいたいのですが寸止めがいいかなぁと思っていますがその場合は何を選べらいいのでしょうか?
調べたら協会系??よくわからず💦
ママリ♡
協会系、正直私も分からないですが…例えばスポ少とか近くにないですか?😊
スポ少の空手は寸止めが多いイメージです☺️
道場だと名前だけだとなかなか流派が分かりにくかったりするので、見学に行ってみて練習様子で寸止めとか確認した方がいいかもしれません🥺💦