※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学校の入学準備をしています。色々なものに名前を書くと思うのですが…

小学校の入学準備をしています。

色々なものに名前を書くと思うのですが
体操服入れや
バックなどには直接名前書いてますか?

それとも白い当て布みたいなやつを買って貼り、その上から名前書いてますか?

コメント

はじめてのママリ

スタンプおしたり、
お名前テープで貼ったりとか
物によってまちまちです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    防犯面が気になるのですが、露骨に名前を貼って平気ですかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も気になるので
    内側に名前できるだけつけてます。
    でも今の学校
    体操服にバッチリ名前のってて
    それで登校するので
    意味ないなーって思ってます🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    内側にかきますね!
    体操服登園なのですね。
    いろんな学校がありますよね!
    ありがとうございます、参考になります!

    • 2時間前
ちゃ

布類はアイロンシールにしてます😊
上履きだけ直接書きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    登下校の、際
    防犯面が心配なのですが気にしすぎですかね?

    • 2時間前
  • ちゃ

    ちゃ

    表ではなく内側?に書きました!
    表は同じく防犯面が怖いです😱

    • 2時間前
︎︎はじめてのママリ🔰

袋系はゼッケンシールに名前書いて切って貼りました!(はがれないように周りは縫いました)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    登下校の際に見知らぬ人に名前バレたりしませんか?防犯面がきになりまして

    • 2時間前
  • ︎︎はじめてのママリ🔰

    ︎︎はじめてのママリ🔰

    うちも新1年生なので、現時点ではなんとも言えませんが....
    体操着袋は(ランドセルの上から背負えるよう)ナップサックの指定だったので、ランドセルにあたる側の方につけました。
    シューズ袋とかその他の巾着袋のものは、ランドセルなりナップサックに入れて登下校すると思うので表に付けました。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ゼッケン用の布に油性ペンで名前書いて縫い付けてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    表に貼ってますよね?

    なんか帰り道とか名前知らない人にもみられそうで防犯的に大丈夫ですかね?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

アイロン用お名前ワッペンみたいなものを買ってアイロンでくっつけてました😊ワッペンにはお名前スタンプで名前を押してます。