
私でもそうしていたよ〜と思ってくださった方コメントください😭年長の娘…
私でもそうしていたよ〜と思ってくださった方コメントください😭
年長の娘が朝から「何かちょっとしんどいし保育園休むわ」「(朝食を食べる前から)お腹がいっぱいでしんどい」「(食べたあと)お腹いっぱいで給食無理やわ」など言っていて保育園を休みたそうにしていました。
発熱や風邪症状はないですがいつもよりテンションは低めでした。
私が今日夜勤で(14時半出発、明日は11時頃帰宅)休むと職場に大迷惑がかかるので簡単に休めません。
無理矢理保育園へ行かせたのですが、本当にしんどかったら最低な母親だなと罪悪感が、、、😭
もし保育園から呼び出しがあったら夫に迎えに行ってもらいます。
三連休明けで行きたくない〜という気持ちもあるのでしょうか。
- ママリ(4歳7ヶ月, 6歳)

🐻🐢🐰
休ませた方がいいな、と母的になんとなく思ったら休ませていけるいけると思ったら行かせてます😂
かかりつけの小児科の先生曰く、母親のそういうなんとなくは当たる確率が高いそうです。なのでそれを信じてます笑。
コメント