※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子供と二人でユニバに行くか、小学生になってから行くべきか悩んでいます。旅行費用が高いため、いつ行くのが良いでしょうか。

旅行高いから小学生になってからという家庭の方いますか??
シングルなのですが年1で両親と私たち親子4人で旅行に毎年行っています。
今年は両親と行かないので、子供と2人でユニバ行こうと思ったのですが15万くらいするので悩んでいます🥲

いつも両親と行く時は大体8万くらいです

全く旅行に行かない訳でもないし、2人で行きたい!って感じじゃないです子供が😭笑
今4歳ですが今行くより小学生くらいの方が記憶に残るかな?と思いそれなら高くても小学生になった時に行くでもいいのか悩んでいます🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳で行きましたが楽しんでましたよ!いま1年経ちましたが、また行きたいと言われますし、覚えてますよ☺️
絶叫系がどちらにしても乗れない年齢なので、高くつくし勿体無いかな〜?と思ったけど、ショー系は基本並ばないし、小さい子向けのところも、今の年代だからこそいけたので楽しかったです。おさるのジョージなんかも大興奮で観れたのは未就学児だからかな、と思ったり!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに!おさるのジョージって小学1年生とか楽しくないですよね??
    そう思うと今行くのもいいかもって思ってきました🥲💞💞

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は初めてUSJのおさるのジョージ行った時すでにアラサーでしたが、感動しました🥺それを数年後に我が子が見て、目を輝かせてたのはグッときました!小学生くらいになると観ないかもです〜
    あとエルモのリトルドライブが3〜5歳の年齢制限あるので、今しか乗れないですね!ガツンガツンぶつかりながら運転してたのもいい思い出です☺️

    • 3時間前