
出産内祝い。先日第二子を出産しました。そこで1人目の時の内祝いのこと…
出産内祝い。
先日第二子を出産しました。
そこで1人目の時の内祝いのことを思い出して…
義実家側からの親戚などからもお祝いもらいました。
それでお返しをするにあたって義母が
「この人は甘いものは食べない」
「この人はこういう系でお願い」
等々、なんかもう本当面倒くさかったです。。
慣れない育児の毎日でイライラが増しました。
そして義母の兄家族のところに
有名果物店のメロンを送ったんです。
そしたらそれが腐っていたらしく(見たわけではないし事実がわからない)
「腐っているのが送られてきた。今後そこのお店は使わないほうがいい。」などと文句?の電話が義母に来て
義母から夫へ。
夫は果物店へクレームを入れるという。
それ直接言ってくるか?とも思ったし
本当かいな?とも思ったし。
なんか色々面倒くさかったです。
ダラダラ長くなりましたが
第二子のお祝いもしもらっても
内祝いでもう悩みたくないので
みんな一緒のようなのにします。
カタログギフトとかが無難ですか?
教えてくださいm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
カタログギフトでいいと思います😇
産後の大変な時に…めちゃくちゃ面倒くさい義母ですね🌀

はじめてのママリ🔰
ご出産おめでとうございます🎉
我が家も同じような感じでした💦私の場合は母なんですが母のお友達が出産祝いをしてくださってお返しは「これくらいの金額で日持ち出来るようなもので命名の紙もつけてね!」と言われました。正直関わりもそんなにないした子供の名前は他人に教えたくなかったので何でそこまでと思ってしまったのがあります。第2子は言わないでってお願いしたので無かったですが!カタログギフトの方が色々選べるのでいいと思います☺️メロン腐ってるってそんなことあるんですかね?🤔
コメント