
コメント

ままり🔰
うちそれで失敗しました😔
ずーっとダイソンでシャークの新しいのを電気屋さんに推されて
シャークよりダイソンのが吸引力は抜群です。
シャークの自動でタンクのゴミを処理してくれる〜は正直いらない💦
家電大好き旦那が珍しくシャークにしてみようと言ったのでしましたが
ほんと吸引力はダイソン😭

なな
ちょうど今年シャーク購入しました!自動タンクではないやつですが、2日に1回2LDKのお家でかけるくらいなら十分かなと思ってます。
前の職場にダイソン置いて使ったことあり、確かに吸引力は高いけど重くて大変だったので…😰
-
もち
吸引力どうですか?💦
確かに、ダイソンの方が重いですよね…🤔- 2月24日
-
なな
うちはほとんどフローリングなのですが、そこは十分かなと!
カーペットは確かに少し物足りない感もするのでパワーを強にして使ってます!- 2月24日
-
もち
確かに、強さで調節すれば問題なさそうですね✨
音うるさかったりしますか…?ダイソンよりは静かなのは分かってはいるんですけど💭- 2月24日
-
なな
音はまあまあするかもです…💦
日立のラク軽とかの方が音は静かだったかな…
けど、日中やる分には気にならないかなと思って、軽さと楽さで選んじゃいました笑
息子も最初は音びっくりしてましたが、最近は全く気にせず遊んでたりするので🤣
ダイソンもかもですがバッテリーが2個ついてて、後々バッテリーだけの交換で長く使えると言われてそれも購入の決め手でした!- 2月24日
もち
うちもまさに今sharkかダイソンかで悩んでいるんでて、軽く調べたらダイソンは故障しやすいとか、寿命短いとか見て、sharkの方がいいのかな…と思っていたんですが…
やっぱり吸引力大事ですよね💦ライトとかどうですか?役に立ちますか??
ままり🔰
確かにダイソンは壊れやすいとは言われてますね💦
分解できないから掃除機ごと洗いたいけど洗えないとか、、、
私は前のを7年持ちました!
新しめのダイソンも緑みたいな光ありますよ😆
シャークのライトですが便利っちゃ便利です😁ベッドやソファ下が見れるので😁
シャークの真ん中らへんが折れる(90°に)のは便利ですが真っ直ぐの時ちょっと不安定?折れない?って不安に最初なりました💦←店で是非試してみてください。
私はやはり吸引力をとっちゃいます💦
フローリングにゴミ残りを見てしまうとイラっとしちゃうので💦