※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S u
妊活

シングルマザーになりました。子どもが3歳ともうすぐ産まれます。パート…

シングルマザーになりました。
子どもが3歳ともうすぐ産まれます。
パートナーってどうやって出会うんですか?
子どもが大きくなったら、1人なので
老後のことを考えてパートナーがいたら幸せだろうなと考えてしまいます、、、
でも、今30代のうちに出会っておかないと
チャンスないのかなとか、、
はぁ、、みんなどうやって再婚できているのか教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

周りで再婚されている方は、職場や相談所などで出会っているようです。

ただ、男の人に幸せにしてもらおう、養ってもらおうみたいな考えで再婚している人は、結局同じような結婚生活になり、不満を抱えてる人が多いです💦

あまり焦らず、お子さんのために一生懸命頑張っている方は魅力的なので、素敵な出会いもあるのでは?と思います。

  • S u

    S u

    なるほど、、そういう考え方を男性に押し付けるとまた離婚という形になるって感じですね、、
    やはり焦らず、子どものために働いて落ち着いてからパートナー探しをした方がいいかもしれないですね😢ありがとうございます!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    知り合いの何人かは誰かに頼って生きようみたいな感じで、結局相手にも見透かされて結局再婚相手に大事にされなくなってる感じです💦(相手を幸せにしてあげようという気がないので当然かもですが…)

    うまくいっている人の何人かは、自分は自分でしっかり地に足つけて生きてるよって感じの人が多い気がします😊

    • 2時間前
ママリ

知り合いはステップファミリー用のマッチングアプリで出会って4ヶ月で結婚してました!
新しい方と子どもがほしいとかでなければ、40代とかでも全然結婚はできると思います。むしろ、40代の方が色々と本質が見えて安定した結婚ができそうな気もします!!

  • S u

    S u

    なるほど、30代で焦って相手を見つけるのではなくて、老後一緒にいたい人をゆっくり探す方がいいのかもしれないですね😞参考になります。ありがとうございます😭

    • 3時間前
ぽんかん

ステップファミリーです。
子供が一歳で離婚して、息子が小3の時に2年付き合った彼と再婚しました。

私の場合は完全に自立していて貯金もそれなりにあったので、男性を頼るという雰囲気はなかったと思います。

出会いはアプリで知り合った人と再婚しました。それも会うまではかなり慎重に。そして子供がいるので最初に会えるまでしばらく待ってくれる人とお付き合いしました。
2年ずつ、3人とお付き合いして3人目の人と再婚しました。

お付き合いした人はみんな、子供優先に考えてくれて、精神的に自立している人でした。

自分でしっかり自立してから、少し落ち着いたタイミングで30代のうちに婚活始めるといいかもしれません。

40代でも良いですが、少し相手の年齢が上がってしまうかもしれません。