※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

タオルに名前を書いた布を縫い付ける際、洗濯後に縫うべきか、新品に縫ってから洗うべきか、どちらが良いでしょうか。

保育園にもってくタオル類(エプロンタオルやお手拭きタオル)に名前書いた布を縫い付ける予定です。

その場合、タオルは一旦洗濯してから縫い付けるべきか?新品に縫い付けてから洗濯すべきか?どっちがいいものでしょうか?

コメント

kkmama

こんばんは🌙

私的には、本当どちらでも良いと思います👍

ご存知なら申し訳ないですが、
ちなみにネットで、タグに貼れるネームシール等売ってますよ♩

名前がすでに隠者されてるので、タグに貼るだけでいけるやつです😊

  • kkmama

    kkmama


    返還ミスです。

    隠者❌
    印字⭕️

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!🙇‍♀️

    ネームシールは色々と入手済みなのですが、タオル類だけ剥がれたらこわいので縫っちゃおうと思っていたのですが、タオルにもしっかりつくものでしょうか…?(布用購入済みではあるのですがまだ手元になく💦)

    • 2月24日
  • kkmama

    kkmama


    すでにご存知ですよね😅
    失礼しました🙇‍♀️

    タオルの生地部分には貼った事ないので、強度などわからないです。
    ごめんなさい🙇‍♀️

    タオルのタグにしか貼った事なくて、タグに貼ると今のところ剥がれた事はありません💡

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然です!ありがとうございます!🙇‍♀️

    そうですよね😅
    タグじゃなくて見た目ですぐ分かるようにここに!という指示がありまして…😰
    洋服はタグにしようと思ってたので、タグで剥がれなさそうなら安心です!ありがとうございます!

    • 2月24日