※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

160の哺乳瓶を使いたいが、170以上の量をどう測るか悩んでいます。大きい哺乳瓶を買うべきでしょうか。

160の哺乳瓶で200まで入ると聞いたので、できればそのまま160のものを使いたいのですが…

使ってる方、170以上はどうやってお湯入れてますか?線がないので量がわからず…


それとも諦めてちゃんと大きい哺乳瓶買った方がいいでしょうか?😂

コメント

deleted user

もう計量カップで測るしかないんじゃないですか⁉️

  • みー

    みー

    やはりそれしかないですかね😅

    • 2月24日
ママリ🔰

軽量カップで測ってマジックで印つけてました☺️
今なら西松屋の250の広口2本セット買っちゃう(3人目は買った笑)のも楽だしお安いです!母乳実感の240は洗いにくくて苦手でした😂

  • みー

    みー

    マジックでかく!それもいいですね笑
    西松屋の安いですよね!プラスチックだけどいいですかね…笑

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

他の哺乳瓶でお湯だけ測ってます!

  • みー

    みー

    なるほど!そんな手もあるんですね!

    • 2月24日
2人男児ママ

軽量カップで測って一度哺乳瓶に入れてマジックで線描きました 笑

  • みー

    みー

    やはりそのやり方が良さそうですね😂

    • 2月25日