※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育の方、1日のルーティン教えてください〜🥹

自宅保育の方、1日のルーティン教えてください〜🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

朝は7時には起きて、ご飯、掃除や洗濯、洗い物、歯磨き

9時半くらいから天気が良い日はお弁当とおやつ持参で休憩室のある公園へ

10時おやつ

13時 自宅に帰りお昼寝タイム

14時半 買い物又はおままごとや絵本、YouTube

15時おやつ

暖かい日は公園2回戦目で砂場で砂まみれ

寒い日は、お絵描きやパズル、音楽をかけて手遊びなど

動物達がいるので一緒にご飯あげたり抱っこしたり

18時ご飯、自由時間、歯磨き

19時過ぎから20時にお風呂

今日楽しかったことをお話してばぶーと返事をもらう

21時前に就寝

雨の日はショッピングモールや児童館へ行ったりします。

おやつ作りを一緒にしたり、クイックルワイパーを渡して一緒に掃除したり

なぜかバタバタして一日あっという間です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    丁寧にありがとうございます☺️
    朝早くから家事すごいです😭✨

    • 1時間前
shio

7時半  起床、朝食、身支度
9時   室内遊び、母は家事
     (または買い物)
10時  おやつ後外遊び
11時  帰宅して昼食準備
12時半 午睡
15時  起床、おやつ
15時半 外遊び
16時半 帰宅して、夕方の家事
18時  夕食
19時  お風呂、歯磨き、絵本
20時  就寝

3歳と1歳、自宅保育の1日です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 59分前
はじめてのママリ

2人自宅保育してます☺️
ルーティンはこんな感じです↓

5時 起床 朝食作り
5時半 子供起床      
6時半~子供と自分の支度
9時~ 自宅遊びor買い物or遊び場
12時頃 昼食(外食率高め)
14時半までには帰宅して直ぐにお風呂.おやつ

お昼寝(1時間程度)  
17時半 夕食
20時 子供就寝
20時半~洗濯、スキンケアなど
21時半~旦那夕食
22時半~キッチンリセット、お掃除
23時半~自分時間
1時までには就寝

という感じであっという間に平日終わっちゃいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

みなさんしっかりしたルーティンで驚きです😳
7歳小学生、4歳幼稚園児、1歳自宅保育中です。

6:00 上2人と一緒に起床
7:00 1歳児起床、みんなで朝食
~9:00 上2人送り出し、家事、1歳児ひとり遊び
10:00 お買い物、お散歩や遊び場(ひたすら自宅遊びの日もあります)
12:00 1歳児と昼食
13:30~15:30 1歳児お昼寝、小学生園児帰宅、家事
15:30 おやつ、宿題、自宅遊び
18:00 パパ帰宅、みんなで夕食
19:00 みんなでお風呂
21:00 みんなで寝室に行き就寝(私もこの時点で寝てしまうことがほとんどです)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    いやほんとに皆さんしっかりしててすごいな〜と思いました😂はじめてのママリ🔰さんも3人のお子さんいらっしゃるのに家事育児頑張ってて尊敬です🥹✨

    • 1時間前