
コメント

はじめてのママリ
保育園では1歳後半くらいから絵本の時間は座ってられるようになりました。
自宅では2歳くらいからですね😂
それでもどんどん次のページ行ったり戻ったりしてました。
3歳過ぎたら自分で読むようになり(お話暗記してるので文字がちゃんと読めなくても内容はスラスラ出てくる)さらに絵本好きになりました!
はじめてのママリ
保育園では1歳後半くらいから絵本の時間は座ってられるようになりました。
自宅では2歳くらいからですね😂
それでもどんどん次のページ行ったり戻ったりしてました。
3歳過ぎたら自分で読むようになり(お話暗記してるので文字がちゃんと読めなくても内容はスラスラ出てくる)さらに絵本好きになりました!
「絵本」に関する質問
本日ワンオペの方! 午前中なにをしましたか?午後は何をしますか? 3.7歳ワンオペです。 9時くらいまでは私は洗濯などの家事、上の子はゲーム。下の子はアマプラ。 9-10時くらいまでパズルをしたり絵本読んだり。 10-11…
子供は知的に問題ないのですが、グレーで 私は子供の成長のことを常に考えていて (例えば手先不器用で折り紙がすごく苦手なので段階的に折れるようになる折り紙を探して買ったり、想像力が低いと言われたことがあるので色…
発語遅めのお子さん、一歳半検診引っかかったお子さんいますか? 今日で1歳7ヶ月を迎えた娘がいます 一歳半検診はイラストの指差しは全く出来ず発語が0で2歳まで様子見と言われました 絵本も沢山読んでますし、すごく話し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
ページいったり戻ったりしますよね😂
幼稚園まで自宅保育園の予定なのでお家でたくさん絵本読んであげたくて🥹
でもページめくるだけだしな〜と思っていたのでお話聞けてちょっと安心しました!笑
めげずに読み続けてみます!
ありがとうございました!