※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

このランドセルの使いにくさについて、デメリットを教えてください。

こんなランドセル使いにくいでしょうか?
半被せは黄色いカバーが付けられないそうですがYouTubeで被せ方を見つけたので、それ以外にデメリットを教えてください😃

コメント

はじめてのとまと🔰

娘が今、半かわせのタイプのランドセル使ってます🍀*゜今のところ使いにくそうではないですよ☺️6年間使った後はリメイクするつもりなのですが、普通のタイプと違うので取り扱ってくれるか調べておかないとかなぁ?と思ってます💦デメリット…ランドセルの置き方によって金具が壊れそうだな💦という感じです!😅金具のツマミがわかりにくそうなので少し練習しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習すれば金具のつまみ使えるようになるんですね!
    良ければどちらで購入されたランドセルか教えていただけますか🙌

    • 2月23日
  • はじめてのとまと🔰

    はじめてのとまと🔰

    金具が細い??小さい為?持ちにくいんだと思います💦
    ランドセルはLiLiCoですよ☺️
    人気みたいで直前までダラダラしていたら欲しかった色が売り切れてしまってしまい違う色になりましたが気に入ってくれてます🍀*゜

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!
    お子さん気に入ってくれて何よりです✨
    金具、万が一壊れても修理してもらえるんだとしたら許容範囲かななんて思っちゃったりしてます😅(壊れた場合は悲しいけど直してもらえるなら🙌)

    今リリコとグリローズで揺れに揺れてます❣️どちらも可愛いので質問に載せたランドセルが第一希望なんですが、夫はシンプルが一番と言ってて💦使う娘は全く興味なしで😂

    何月ごろに買われましたか?グリローズは早ければ4月に完売する種類もあるんだとか😳リリコは5月くらいまでは受注可能とネットで見たんですが、そのくらいに買うと発送かなり遅いでしょうか?

    • 2月23日
  • はじめてのとまと🔰

    はじめてのとまと🔰

    6年間保証はあるので万が一壊れても保証してもらえそうです☺️確か、保証もオプション?みたいなのがあって保証される内容も違ってたような…

    2月3月頃に購入しました!もう、娘の場合はほとんど完売してしまい遅かったです💦笑笑

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月中旬発売で3月ごろには完売ですか😳😳😳
    差し支えなければ第一希望は何色でしたか?

    補償のランクがあるのですね!またカタログ見直してみます!

    リリコはウイング背カンのようですが、フィットちゃん背カンは試着されましたか?

    質問ばかりで申し訳ありません🙇‍♀️

    • 2月24日
  • はじめてのとまと🔰

    はじめてのとまと🔰


    全然大丈夫ですよ☺️

    娘は白色と決めていました☺️どれも完売してしまって唯一あった物で決めました☺️

    試着はしてないですが色々ランドセルは店舗でも見ましたよ!試着しなくてもだいたいはどれも同じかなぁと思って💦笑笑

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今日、運良くお店に見にいくことができました🥹

    ランドセル達めちゃくちゃ可愛くて目移りして写真山ほど撮りました🤣

    金具のつまみの意味が分かりました🙌事前に伺えてチェックできたのでありがとうございます!

    最初は写真の紫のランドセル一押しかなって思っていたら白も清楚な感じが素敵で💓と思っていたら娘がまさかの黒を試着してびっくりしました笑

    まだ決定はして無いですが、リリコは決まりであとは色で悩む感じです❣️

    ドキドキします!

    注文した後に娘の気持ちが変わらないかも気になる…😅

    • 2月24日
  • はじめてのとまと🔰

    はじめてのとまと🔰


    おぉー🥰
    沢山あると目移りしちゃいますよね💕︎

    筆記用具もランドセルと同じ揃えちゃいました☺️金具のツマミ😅言葉では難しく写真撮って説明したら良かったですね…すみません💦慣れたら簡単なのですけどね☺️娘にはランドセルの置き方と雑に扱わないように口酸っぱく言ってます笑笑

    今の子は明るい色系より大人ぽい落ち着いた色の子が多いですよね💕︎時代ですかね〜😆

    わかります!!笑笑
    私も色々ランドセル見せ決めてはやっぱり〜とか言われてたので注文せずにしていたらまさかの完売💦で早くに決めて注文してたらなぁと思いました💦娘には違う色が〜とか言わないと約束させて注文にしました🤭

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    筆記用具も揃えられたのですね❣️
    手提げやお洋服も見たらどれも可愛すぎて💓

    ツマミ、ほんとにつまんで開けるのでぴったりの命名でした✨

    ラン活をアシストしてくださってありがとうございました😊

    • 2月24日
ままり

半被せタイプは金具の操作が難しく、娘は普通の下で留めるタイプの方がやりやすいと言っていました
(穴に嵌めると自動でロックがかかるので)
写真のランドセルはとってもかわいいですが、ロッカーへの出し入れ等でフリルが傷まないか心配になります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、できないお子さんもいらっしゃるのですね💦
    確かにフリル部分は擦れそうですが、普通のランドセルも同じことが起きそうな?

    • 2月23日
  • ままり

    ままり

    実物を知らないので何とも言えないですが、フリル部分は薄そう=弱そうという印象です😅
    普通のランドセルもロッカーの出し入れで傷がつくこともあると思います
    だから透明なカバーとかをつける人が多いのかなと…

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういうことですか😃
    オプションで透明カバーがあるので娘が気に入った際は検討してみます!

    • 2月24日