
コメント

まひろ
初めてでしたが、作りました👍笑、、適当にミシンで長さだけ図って、。、欲しいサイズの長さ+縫い代2センチずつと仮定して、、反対側も考えると合計4㌢だな!と、縦横欲しいサイズ+4センチ+底の部分はマチ分も含めての長さの布地を買い、なんとなくこんなモーンって布地切って、だーーーっと!縫いました。笑笑😆✨仮どめすらしませんでしたが、いい感じにできました!
親は得意な人なのですが、横着するにも程があるでしょう😂!!!!と言われました💦
他の方は指定サイズ無視して買って使ってる方もいました!うちはこども園なので、保育部幼稚部とわかれてるのですが、、指定サイズじゃないと入らない時と言えば、季節の変わり目の衣替えの時の全ての着替えを家に持ち帰る、園に持って行くの時とか、進級の時とか、ですね🤔💦保育部の時は毎日オムツ7枚程度しか入れてなかったので、指定サイズかなりでかいな!と思いながら通ってました😅💦
指定サイズ外の人達は紙袋やエコバッグ等に入れてもってくる方もいましたね🤔💦特に注意されてたりはないですが、手荷物が多くなる程度です😅💦私は指定サイズで作ったので、大量の荷物持ち帰る時も全て入るので、荷物は1つですんでました😅✨
はじめてのママリ🔰
すごいです!尊敬します🥺
我が家ミシンないです😇
そうなんです指定サイズ無視するか子供持つの無視してトートバッグにするか😭
まひろ
うちの園は指定無視してる家庭が多いので、小さくても違和感ないですが、やっぱり指定サイズがいいなーと言う時はCreemaとかだとこの時期にサイズ指定で作ってくれてる方も多いです!値段はその人によりますが💦生地は作ってくれる方によりますが💦
まひろ
生地は→布地も
です💦
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
指定無視する気持ちわかります😂
既製品であるサイズにしてくれよって感じです🥲
どういうママさん達がいるのか分からないのでサイズ指定で作ってくれる方を探します💦
ありがとうございます!