※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

コップ飲みとかストローって練習させるべきですか?もうすぐ9ヶ月、特に…

コップ飲みとかストローって練習させるべきですか?
もうすぐ9ヶ月、特に必要がないのでやらせた事がありません。
1歳以降でミルクやめるような感じになってからでも大丈夫ですかね...早くからしてないと難しいんですかね....

コメント

はじめてのままり🔰

コップは1歳過ぎてからしましたが、
10ヶ月から保育園行くのもあって6ヶ月からストロー練習しました!
夏だとマグでお茶とか飲めたりするので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園ってストローなんですね?
    4月から入園予定ですが哺乳瓶の説明しかなかったので、確認してみます。ありがとうございます。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

お出かけの時とか飲み物のマグはどうされてるんですか?
1歳以降でもいいとは思いますが、イヤイヤ期に片足突っ込んでくると素直に練習はしてくれなさそうですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出先では哺乳瓶でミルク飲んでます。
    イヤイヤ期ってそんなすぐ来るんですか。。じゃあ今からの方がスムーズかもですね😔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方への返信見ましたが、0歳児は母乳やミルク以外が推奨されてないわけじゃないですよ💦
    ミルクだけではいつまで経っても卒乳できませんし、離乳食食べる子ならミルク減ってくるので水分摂れなくなってしまいます。
    保育園とかないなら焦らなくてもいいですが、今からでも練習始めておくに越したことはないと思います。やっておいて損するものではないので。

    • 4時間前
はじめてのママリ

出先での水分補給とかどうしてるんですか?🤔💦
離乳食期は消化の面でも水分はこまめに取った方がいいので、ミルクや授乳のみで水分足りてるのかな?と思いました。

これから暑くなっていきますし練習はした方がいいと思います💦
1歳過ぎると自我も強くなるので飲めるようになるのに時間かかる子もいるかなと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳児の水分って母乳とミルク以外、栄養摂れないし基本的に推奨されてないような?🤔
    出先でもミルク飲んでます。
    練習、始めます。ありがとうございます。

    • 5時間前
はるのゆり

飲む方法は色んな方法で飲めるに越したことないですよ!
ずっと哺乳瓶ですか?
歯並びに影響も出てくるし、災害時に哺乳瓶があるとは限らないですしね😣

薬など飲む時もストローやコップが使えると楽になったりしますー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    災害時は確かにそうですね。。
    練習始めます!ずっと哺乳瓶できてます。
    歯並びはもう関係してくるんですね?初めて聞きました。

    • 5時間前
ままり🐈‍⬛

今はミルク以外の水分はどうしてるのでしょうか?
私も出先やミルクとミルクの合間、夜間のことを考えて、ストローは8ヶ月でマスターさせました。
コップ飲みの方が後にしたので、それは1歳すぎましたが。
9ヶ月でしたら、そろそろどちらかは練習を始めてもいいかなと思います😊
すんなりできるとも限らないので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク以外飲ませた事は無いですね。
    まずはコップ飲みの練習から始めてみます。
    ありがとうございます。

    • 5時間前
  • ままり🐈‍⬛

    ままり🐈‍⬛

    離乳食開始までは母乳かミルクで水分補給で良いのですが、だんだん食事の水分量も減ってくるので、水分補給やお熱の時のためにもお水やお茶も飲めるといいと思います😊
    頑張ってください!

    • 4時間前