

まゆ
うーん…ママリにその専門家がいるかどうか…
民間療法ですもんね…🤔
大根おろしに含まれる栄養素で鼻づまりに効果を期待するなら、
大根おろしをチューブに加工するときの化学物質だとかも総合的に考えなきゃいけないわけなので
なかなか答えれる人は少ないのかもしれません。
中には「うちは効きましたよ!」という回答もあるかもしれませんが、
その子の体質や育てられてる環境、遺伝全て関連付けて「チューブで効果が出た」と言える人が言えばいいのですが…難しいのかも💦
大根おろし関係なく自身の免疫とかでたまたま治っただけかもしれませんしね。
とはいえ民間療法でも、私自身小さいころ、喉風邪の時は祖母にネギを首に巻かれたりしたので、試してみるのは良いかもしれません(チューブでもそうじゃなくても)
病院で薬もらうのが抵抗ある、というわけでなくて
連休て病院いけないから、って理由でとりあえず民間療法で試してみようかな?なら やれることやってみてはいかがかな?と思います。
しんどそうな子ども見てたら何かしてあげたくなりますしね!
お子さん、良くなると良いですね。
コメント