※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
住まい

田舎で田んぼを購入し、農地を宅地に変えたいと考えています。農地を宅地にした経験がある方、所要期間や費用について教えていただけますか。

マイホーム計画しています。

田舎なので田んぼを買って
農地にして家を建てようかなと思っています。

農地を宅地にした方おられますか?
どのくらいの月日がかかったか
宅地になるまでトータルどれくらい費用が
かかったのか、無知なので教えて頂きたいです😭

コメント

はな

元田んぼの土地を買って、宅地にしました。
7月末に農地転用などの申請して翌月に許可降りて造成工事開始、家の着工は10月でした。

費用的には
申請関係が35万ぐらい
造成200万ぐらい
でした。

あと、道路沿いの土地ではなかったので水道引くのに普通より距離が長くて付帯工事費が当初の見積もりより上がりました!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます😊
    やっぱりそれくらいはかかりますよね😭!!

    • 2月23日
  • はな

    はな

    あ、うちは地盤改良要らなかったのですが、元田んぼだとあと100万ぐらい覚悟しておいた方がいいかもです!(不要だったらラッキーぐらいで)

    • 2月23日