
1歳0ヶ月の子ですが、元々成長曲線下ギリギリで定期的に小児科で診ても…
1歳0ヶ月の子ですが、元々成長曲線下ギリギリで定期的に小児科で診てもらっています。体重が7kg少しで成長曲線内にギリギリ入ってて良かったと安心していましたが胃腸炎になり、嘔吐や下痢で食欲もなくなりました💦元々離乳食初期からあまり食べない子なのですが、11ヶ月なる前から食べれるようになり、安心していました。ミルクは好きで飲むのですが、ミルクも減らしていこうと思ってたけど、今は離乳食を食べないのでミルクもまだ飲ませています😭そして体重も家で測ってみると誤差はあると思いますが6.7kgか6.8kgくらいになってました😭
身長も低いので1歳には見えないです😭
ただでさえ成長曲線ギリギリなのに胃腸炎になり外れました😭
胃腸炎なると体重減りますか?
成長曲線ギリギリや下回っているお子さんおられる方心配になりませんか?😭
大きくなるかも心配です…
- はじめてのママリ
コメント

オスシ
大人でも体調不良で体重一時的に減ったりしますし、しょうがないかなと思います💦
うちの子も成長曲線下回っていて、定期的に受診しています🥺
はじめてのママリ
確かに大人でも減りますよね😭
そうなんですね💦うちは今のところは血液検査などして異常なく、小柄なのかな?という診断されてます😓
オスシ
うちは来月の受診日にて血液検査の予定です🥺
両親共に小柄で上の子もです。笑
はじめてのママリ
遺伝ですか?😳
うちは夫婦共に割と大きいのに生後3ヶ月で成長曲線から外れていき、体重も身長も下回るかギリギリ入るかのラインです😓