
寝る前のミルクはいつまで必要でしょうか。夕飯が18時でもあげなくても大丈夫でしょうか。
寝る前のミルクについて
あと数日で9ヶ月になります👶🏻寝る前のミルクはいつまで必要ですか?
現在は↓のようなスケジュールです
7時~7時半 離乳食
11時 ミルク200ml
15時 ミルク200ml(3回食に向けて蒸しパンと🍼100mlの時もあります)
18時 離乳食
19時~19時半 ミルク50~100ml
20時までに就寝
寝る前のミルクは欲しがってないですが、心配で一応あげてます💦最近夕寝がなくなってきたため早いと19時過ぎには寝てしまい、あげれる時とあげれない時があるのですが特に夜中も欲しがりません。離乳食は170~200ぐらいは食べてると思います!
これなら夕飯が18時でも寝る前のミルクあげなくもいいでしょうか?🥲
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私の次男も9ヶ月ですが
夕飯18時にあげても一応ミルクは
あげてます😌
コメント