※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

下の子が泣きすぎで疲れました…上の子が幼稚園に行ってるときはわりと落…

下の子が泣きすぎで疲れました…

上の子が幼稚園に行ってるときはわりと落ち着いてるんですが、休みの日や朝とか上の子帰ってきてからケンカばかりだしちょっとのことで腹から声出して大声で泣き叫びます…

最近は朝パジャマから普通の服に着替えるのも全然しなくて、上の子送っていかなきゃいけないから急かして着替えさせるけどそこでもぎゃーぎゃー泣き叫び、夜もうちはお風呂→ごはん→パジャマに着替え→ちょっと遊ぶ→寝る、なんですが着替えない…

着替えるまでに時間かかりすぎて『寝る前の絵本読めなくなっちゃうよ』って言っても泣き叫び着替えない…困ってます。

あとはおもちゃ出してちょっと遊びすぐ違うおもちゃで遊びはじめて…を繰り返すのでおもちゃだらけ、片付けしなくて。

ごはんやおやつの前に一緒に片付けるけど結局私だけ片付けてること多くてイライラします💦

どうしたらいいでしょうか…もうすぐ4歳、こんなかんじよくあることですか?

コメント