※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育の一歳さんの1日のスケジュール教えてくださいー!朝寝とお昼寝…

自宅保育の一歳さんの1日のスケジュール教えてくださいー!
朝寝とお昼寝あると出かけられる時間限られてきませんか?
どんな工夫されてますか?

7時 起きる
8時 朝ごはん 片付け 着替え
9時から10時 朝寝
10時から12時 でかけたり 散歩 遊ぶ
12時 お昼ごはん 片付け 少し遊ぶ
14時から17時 昼寝

こんなリズムです

コメント

はじめてのママリ🔰

7:00起床
7:30朝食
9:30児童館か買い物
11:00昼食
11:30お昼寝
(15:30 お昼寝中にご飯作れたら児童館)

が基本です!4月から保育園なので無理やり朝起こしてます笑
逆にお昼から予定ある時は午前中に家で朝寝して、帰りの車でまた寝たりしてます!
1日出かける時は朝寝に合わせて出かけて車で寝てもらってます!

はじめてのママリ

わかります!!私もそれ今朝も思ってて、朝寝いつなくなるのかなーって。

うちは
7:00~8:00起床 ご飯
朝寝を1時間半くらい
12時ご飯
13:30~昼寝
起きたら15時とか。

そしたらもう夕方やん!!みたいな。

朝寝しないと車や出先でぐずったりするしそれも嫌だし…。
児童館などのイベントの際はぐずる前に連れてって遊ばせてたら眠くなることは無いんですが…

朝寝いつなくなるのーーって思ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日あっという間ですよね!

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

7:30起床
8:30朝ご飯
10:00児童館で遊ばせるorお出かけ(イオンモール行ったり買い物)
12:30〜13:00の間にお昼ご飯(児童館行った時はそこでお弁当食べさせる)
14:00〜16:00お昼寝

16:30には上の子の保育園のお迎えがあるので寝てても起こしてます💦
日中2回寝てた頃は私も同じこと思ってて、午前中は寝る前に出かけるようにしてました!

日中2回寝るのは1歳2〜3ヶ月頃には無くなりました!
今でも朝寝する日もありますが、そうすると昼寝しないです😅