※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こみ
子育て・グッズ

平日に現地集合・現地解散で発表会(保育園ではない場所)があります。こ…

平日に現地集合・現地解散で発表会(保育園ではない場所)があります。これってよくあることでしょうか…?😅

かなり早めに日程は周知されていたので仕事休めましたが、休めなくて困る人もいるよなーと思ったのですが、一般的ですかね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

前息子が行ってた保育園は
発表会も運動会も全て保育園とな違う施設で現地集合・現地解散でした💦
⬆の保育園は全て平日行事でした!

今の公立保育園も行事は全て平日です🤦‍♀️

はじめてのママリ

私の園ではないですが、近隣の保育園や幼稚園は発表会で地域センターのような場所に現地集合してるのよく見ます!
皆さん駅からゾロゾロ歩いてるので現地集合なんだなって感じで分かりました☺️
保育園で平日行事は珍しいかなって思いますが無くは無いって思います。

boys mama⸜❤︎⸝‍

転園してますがどちらの保育園も土曜日に保育園で発表会でした😊
友達のとこは外部でするってとこもありました!

3kidsママ

うちの子の園は田舎なので外部の施設を借りる事は一切ないですが、そういう園もありますよね😃うちの園も行事は全て平日です👌

らすかる

一般的ではないような気もしますが、無くもないです。
何度か有りましたが、休めない方は中抜けみたいにして終わった後ご自身で園まで送って預けてましたよ🤔
うちは園舎が新築されてから全て園内でするようになったので、平日の行事後は、連れて帰るか預けるか選択できるようになりました。

tama

私の職場は小さいし園庭もない保育園なので、運動会や発表会は園から徒歩圏内の施設でやってます!
現地集合現地解散です。
ただどちらも土曜日です。
まぁ土曜日に仕事の人もいるので、どちらにしろ休みにくい人はいますよね、きっと💦

外部の施設借りるなら、土日は結構埋まりやすくて私の職場も希望日の抽選に当たらないと平日になるとかもあるのでそういう理由もあるかもしれませんね。

息子の保育園も、土曜日ですが隣の小学校の体育館借りて運動会してます!