※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ピアノ教室選びで迷っています個人のピアノ教室に2件体験に行きました…

ピアノ教室選びで迷っています

個人のピアノ教室に2件体験に行きました。
1件目はなしだなとはっきり思えたのでなし。
2件目ですが迷ってます。

先生の教え方は上手だなと思い子供も楽しんでいたので良いなと思いました。
ただ家があまりきれいではなく😂
玄関入ったら全然掃除されてなくて靴ぬぐところは髪の毛やら石やらすごかったし、レッスンをするリビングは生活感溢れてました。
ただ子供的にはアットホームな感じだったからか1件目よりリラックスしていたと感じました。

あとはちょっと先生が気さくというか友達みたいな話し方で😅体験予約後に先生都合で日程変更してほしいとメールあり、メールで謝罪はありました。お伺いしたときに、一言日程変更すみませんでしたーとかありがとうございましたとかあるかなーと思いましたが何もなし🤔そんなもんですかね?自分も習い事の先生をしていましたがそうゆうときは絶対言ってました笑
当日の説明でレッスンが先生都合で休みになった場合振替はやります。と言う言い方をしていて平気でレッスン変更とかある感じだろうなー。そのたびにモヤるだろうなーと予想がつきました笑

ただ私が通うわけではないしな…
子供が楽しく通えればいいか。と思ったり。
そう思うとお家が汚いのだけ気になります😂
完璧なところはないとは思いますが。

まとまりないですが皆さんのピアノ教室はどんなですか?

もう1件体験行こうか迷ってます。
子供にどこに通いたい?どこが楽しかった?
と聞いてもどっちも楽しかった✨というのであまりあてになりません😂

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもに行かせてる個人ピアノは、いつも玄関からキレイにされてます。でもやっぱりお子さんもいるので、部活帰りの汚れた靴がたまーにあったり(たぶん片付け忘れ)します。
先生都合のレッスン日や時間の変更はたまにあります。変更したレッスン日には一言ありますね🤔
気さくな感じもポジティブに考えれば発表会もピリピリしてなさそう、マナーのあれこれ気にしないから楽そう、ですかね😂
でも月謝払うのは親なので、もう1件私なら行ってみます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつも綺麗にしててたまーになら人間だしいいんですけどね。
    初めての人が来るてなったら特に綺麗にしとこうてならないのかなーって😂
    ピンポン押してもなかなか出てこないし笑
    でも逆に1件目は綺麗にしてるし迎え入れる気満々でお出迎えまでありましたが苦手な先生でした🤣

    もう1件行ってみたいと思います!

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

私ならやめときますかね
人が家にくる習い事なのに、玄関さえも掃除出来てないってズボラなのかなんなのか‥ ピアノの教え方は上手くても、微妙です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    微妙ですよね…。
    人間性が出るというか。

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

“ピアノ教室”としてお金もらっているのならば生徒がくる時は玄関や部屋掃除しておくべきだと思っちゃいます…💦
高校生までずっと個人の家でやっているピアノ教室通っていましたが、玄関も部屋もトイレもすごく綺麗でした。
個人のところに通うなら、普段の生活する場所ではなく別の部屋で教室をやっているところを選びます!
普段生活している部屋でレッスンは…と思っちゃいます🥲
また、先生の都合で休みになることが今後も多そうだなあと……。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…
    確かに私自身ピアノ3箇所ぐらい個人宅に習いに行きましたが、全部ちゃんと個別の部屋でした💦

    言い方がどうしても気になっちゃって😂休み多そうって…

    • 47分前
きのこ

私なら他に探します🥹

親が気持ちよく月謝払えないところはやめた方がいいですよ!!嫌な気持ちって段々大きくなってくるので💦
私はそれで体操教室辞めたことがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初から嫌な気持ちあるとよくないですよね💦
    やっぱりもう1件体験いってきます!

    • 46分前