※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

私立高校無償化の所得制限撤廃って必要ですか?😓いや、うちは元々所得制…

私立高校無償化の所得制限撤廃って必要ですか?😓
いや、うちは元々所得制限引っかかるのですが、別に所得制限無くなっても嬉しくないな…

というか、税金の無駄遣いにしか思えない。

色んな利権が絡んでるんだと思いますが、本当税金の無駄…公立高校があるのに、私立まで無償化にする意味って…
機会の平等とか言うけど、偏差値70くらいの公立高校もたくさんあるし、私立が良いなら特待制度を使って授業料無料にしている子も沢山いる。

もう、そのうち私立中学無償化とかも始まるんじゃない?とか思っています😂公立の意味とはなんぞや…

児童手当貰えるようになった時は嬉しかったけど、この件に関しては嬉しくないと言うか本当税金無駄遣いしないでほしい…

将来そのツケを払うのは我々の子供なんですよ。。。

コメント

ママリ

所得制限云々は置いておいて、
高校の私立と公立は助成を区別する必要ないのでは?と思います。

中学までは義務教育なので、私立を希望しなければ確実に公立学校に通えますが、高校は違いますよね。

必ずしも私立第一志望ではないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、私立に助成するのなら公立も助成してほしいという考えですね💡

    ただ、公立って私立の無償化で上限とされている45万までの学費がかからないので、学費かかったもん勝ちになるのなら、公立行く人には差額分払ってほしいとかそんな感じですかね??

    個人的には高校はもう義務教育じゃないんだから、私立も無償化いらないし私立行けない人はおとなしく公立に行って!と思います😂

    • 9時間前
ままり🔰

中3の娘がいて、今受験真っ最中ですが
私も思います!!
私立無償化で公立選ぶ子が減り定員割れ、公立が定員を削減し、本当に公立行きたい子の幅が狭くなってる現象がおきてます。
私立専願で行く子は無償化狙いで公立行けないような子が多いのも事実です💦
(偏見でしたらすいません)
ちらほら無償化だからーという親いますがただの授業料だけです。他はめちゃくちゃかかります💦

保育料無償化もいらないかなと私は思います💦実際無償化にしてから働いても無いのに預けてる人や待機児童が増えたのも事実ですし、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなこと起きてるんですね😱
    なんかもうこれって、公立をどんどん廃校にして行って、大学みたいに私立をメインにして、公立は大学でいう国公立化したいみたいな目論見があるのではないかと思ってしまいます😅

    いや、本当!
    私も高校私立でしたが、修学旅行は海外でしたし、夏休みは短期留学に行く子が多かったし、そこで貧富の差を見せつけられますよね😅

    設備費もかかるし、制服代も結構するし…

    保育料無償化は、子供増えれば増えるほど保育料増えて、子供を産むのを控えようとする人も昔は結構いたようなので私はあった方が良いと思います🥺

    保育料無償化なかったら、うちは多分2人預けて月々16万払うことになっていて、2人目やめようか…となっていた気がします😂

    • 9時間前
はじめてのママリ

上の方がおっしゃるように、高校は公立行きたくても行けない事もありますよね💦
私のところは田舎だからか、偏差値70の公立なんて県に一つとかですよ😂笑
しかも、家が遠かったら受験資格すらありません。その点私立は、どこに住んでても、何校でも受けられますよね。

児童手当のときもそうですが、累進課税で納税の義務はしっかり果たしてるのに、なぜさらに所得制限されないといけないのか…。
無償化にするなら所得制限撤廃して欲しいですし、所得制限するくらいならそもそも無償化にしないで欲しい。

おっしゃるとおり将来ツケを払うのは子供たちです。高校は義務教育じゃないんだから、無償化自体に反対派です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういう田舎は正直その自治体でうまいこと助成するなりすれば良いと思ってしまいます🥺

    東京都内とか、高校そこらへんにあるのにあえて無償化にする理由…
    そもそも高校は義務教育じゃないんだから、行けないなら行けないで働きながら夜間高校行くとか色々手はありますしね🤔

    本当税金の無駄遣いだから無償化そのものが反対です🙅‍♀️

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

そう思います!!無償化は税金化ということなので、無償化はそもそも私立までする必要はないと思っています。結局税金で賄うことになるので、そもそも減税してほしいです。
減税の所得制限はかけてはだめだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当それなんです…その代わり社会保険料上がりますしね😅
    所得制限いい加減もうやめてほしい。。。

    • 9時間前
ママリノ

公立は安いけど、それは税金が投入されてるからですし。一人あたり100万ほど。
公立高校の設備維持、人員維持のために私立にながして定員割れする不人気高校をあぶり出して統廃合していく。
私立に流れる子にかかる税金は100万→45万くらいに減る。
けっこう節税になるので賛成します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそういう目論見ありますよね😳
    高校も大学みたいに私立をメインにして、今の公立は大学でいう国公立みたいにして数をぐんっと減らす…
    とういうことならアリですね!

    • 9時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    老朽化した公立高校の建て替えってすごくやりにくいんです。
    一般論として今後も人も集まる高校から順次やっていくのが理想だけど
    イコール頭のいい高校なので
    このやり方は風当たりが強くてうまくいかないですからね💦

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

私立は普通に値上げできますからね〜ただただ私立の利益が増えるだけです。

少子化対策なのか子育て支援なのかで考え方が変わりますが、私立高校無償化はマジで税金の無駄。それなら公立高校への設備投資とか、通学整備とか、低所得世帯が進学を諦めないような政策が良いですねー