※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

お子さんの歯列矯正について、痛みが心配です。実際に経験した方はいますか。どの程度の痛みでしょうか。

お子さんが歯列矯正された方いますか?
小1の息子が歯並びが悪く歯列矯正を考えています。
ネットで調べると死ぬほど痛いとか出てくるので痛みが心配で💦
そんなに痛いのでしょうか?

コメント

さくら

子供ではなく私自身ですが
小学生の時矯正をして、
アフターメンテナンスをしっかりしてなかったのでズレてきて大人になってから再度しました✋
特に1番初めのつけ始めが痛いです!
うどんも噛めないくらい痛いです!
ですが2、3日すれば痛みは引いていきます😊必ず慣れるので痛いのは調整して2、3日は痛いかなという感じです😭
子供の頃は痛くて痛くてほんとに嫌でした😂😂
本人も直したい!っていう気持ちがないと嫌になってしまうかもしれません🥺

  • a

    a

    つけ始めはやはりかなり痛いのですね😭
    息子はほんのちょっとの傷でさえ痛い痛いという子供なので心配で🤣
    本人はあまり気にしてない様子ですが、前歯はすきっ歯だし歯が生えてくるスペースがないのでやった方がいいかなあと思っています🥲
    夜中の歯軋りも酷いので矯正で治ればなと💦

    • 15時間前
  • さくら

    さくら

    小学校高学年からやってましたが(その歯医者は歯が生え変わってからという方針でした)、マウスピース矯正で大人の時はワイヤー矯正でした!
    毎回痛いわけではなくいたくない時もありましたが…
    ただやるなら早い方がいいと思います!!痛くても痛いのは数日なので!
    給食が上手く食べれない時があったので
    金曜日の午後調整して、土日で痛みが収まって月曜日学校に行くって言うのが良かったな〜と大人になって思いました!🤣

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

自分が矯正してました。

死ぬほど痛いというと語弊があると思いますが、歯が大きく動く時期はめちゃめちゃ痛いです。
指で歯をぐっと押した時の痛みが続くような感じです。

寝てる時も痛くて、歯が抜ける夢を見るというあるある話も…😅

痛すぎて途中でやめるという人もいますが、やってよかったという人も多いと思います!

  • a

    a

    そんなに痛いのですね💦
    でも高いお金払うので途中でやめるのだけは避けたいです😭笑

    • 15時間前
ままり

まだ乳歯ならワイヤーでなくマウスピースになるんじゃないでしょうか?

  • a

    a

    カウンセリングに行ったら歯の内側にワイヤーをつけて、日中1時間+寝てる時にマウスピースをつけるように言われました😅

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

13年歯医者で勤めています🙇‍♀️
矯正治療についてのカウンセラーを行っていましたので参考程度であれば、、、
歯医者によって矯正治療内容は変わりますが、基本的に小児矯正は床矯正やバイオブロックと呼ばれるものになります。ネットでそのままバイオブロックと調べると種類や順序や効果がでてきます。個人差はありますが、そこまで痛いものではありません。痛みのある矯正は大人用矯正でワイヤーをメインに付ける矯正になります。もしお家の近くに小児矯正に力を入れている歯医者があればお話を聞きに行くだけでも可能であれば☺️☺️ただし小児矯正は保護者の方と本人のやる気がほとんどになるので頑張ってください🥹長々と失礼しました🙇‍♀️

  • a

    a

    カウンセリング行ったときに見せてもらったのですがバイオブロックだったと思います!
    バイオブロックならそこまで痛くないのですね!
    少し安心しました🥹
    また調べてみます!!

    • 15時間前