
2人の子どもがいる女性が、3人目を考える際のリスクや不安について相談しています。金銭面や年齢以外の理由で迷っている方の経験を知りたいようです。
2人きょうだいか、3人きょうだいか。
今子どもは2人いますが、本当は産めるだけ産み育てたいです🥹
現在は2人とも保育園へ行き、私は夫の会社で経理事務をしています。
金銭的余裕もあり、体力的にもまだ20代なので大丈夫かな…?と言った感じです。
2人とも帝王切開で産んでおり、1人目の出産時にソウハクになり、2人目は無事ソウハクにはならず帝王切開で産みました。
産後に3人目は慎重に。産めても3人まで、でもリスクは他の人よりある。と言われていて迷っています。
2人ともすごく可愛くて、そんな可愛い子がもう1人いたらどれだけ楽しい日々になるのかな。と考えると産みたい!と思うのですが、やはりリスクを考えると不安が大きいです。
また、南海トラフ地震が起きた際は、震度6強程が予想されている地域で妊娠中に大地震が来たら…と考えて怖くなります。
同じように金銭面や年齢以外の理由で2人目以降を迷われていた方、どのような答えを出しましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

みぃ
1人目重症妊娠高血圧になり緊急帝王切開、2人目高血圧にはならなかったけど妊娠糖尿病になり食事管理をして帝王切開で出産、とリスクだらけで3人目かなり悩みましたが、元々主人と3人ほしいねと話していたのもあってこれで産まなかったら死ぬ時後悔する!と3人目に踏み切りました😂
リスクがあることは覚悟しているので、そうなってしまったときにどうするか入院などなった時はどうするかは常に主人や家族と相談しています!
はじめてのママリ🔰
死ぬ時後悔する!分かります😭
私は30週から出産するまで7週間ほど管理入院なので、そこも心配だったりもしてますが、やっぱり産みたい気持ち強いです🥹
7週間➕産後1週間をどうするかも含めて話し合ってみようと思います!
みぃさん15週なんですね💕
何事もなく無事に出産される事を祈ってます👶🏻🩷