※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
その他の疑問

岡山市で新2号認定はありますか。全国統一ではないのでしょうか。

新2号認定について(岡山市)

今、認定こども園で1号認定です。新2号認定というものがきになっているのですが、岡山市でも新2号認定はありますか??
市のホームページを見ても無さそうなのですが、これは全国統一してやっている事では無いのでしょうか??

来週市役所に電話してみようかと思うのですが、気になってます🥹

コメント

みあママ

新2号認定が気になっているというのは、おそらく、この預かり保育利用料の補助金のことですよね?
このしゃしんのことであっているのであれば、岡山市のホームページにありますよ!
1号認定で通ってるとこから施設等利用
給付認定申請書(2・3号)を市に提出してもらって、保育の必要性が認定されたら、預かり保育利用料が補助されます!うちの子は4月から認定してもらうために先日書類を提出しました!

  • まいまい

    まいまい

    お返事ありがとうございます😊
    そうなんです!!笑

    では、まずは1号認定のままで給付認定申請書を提出するといいんですね?!!
    夏休みの間も利用出来るかまだ確認していないので分からないですが、補助金があるといいなと思っています🥹

    • 9時間前
  • みあママ

    みあママ

    色んなところに補助のこと書いてあるから、どれなのか探すの難しいですよね💦

    もう既に年少さん以上で、就労等されているのなら、通われているこども園さんで申請書もらえると思うので、聞いてみると良いと思います!
    私は、幼稚園から申請用の書類を渡されて、幼稚園から一括で申請するので、必要事項記入して〇日までに提出してくださいってお知らせがありました!

    • 7時間前
  • まいまい

    まいまい

    ありがとうございます😊
    新2号とか書いててくれたらいいのに、知らなかったら損する感じですね笑
    みあママさんの説明がとても分かりやすくて助かりました🥹
    園に確認してみます🍀*゜

    • 1時間前