※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、夜中に目が覚めて泣きながらテレビを見たがる2歳児について悩んでいます。近所迷惑を気にしていますが、どうしたらよいでしょうか。

最近21時に寝流のですが、夜中3時か4時頃に目が覚めて寝室から出たがります。リビングの方に行って、アンパンマンみたいって大泣きします。今までは泣いても見せなかったのですが最近引越ししたので近所迷惑になるのが嫌で夜中にみせてしまうのですが、あんまりよくないですよね?2歳児で夜中途中で起きてTVみたいって言う方いてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳の子どもが、夜中に目が覚めて泣いてアンパンマン!と言ったりします。今夜は「あっち行く!(リビング)」と言ってしばらく泣いてました。アンパンマンは日中YouTubeで見てて大好きなのですが、夜中はやってないことにしようと思い、今のところ見せてません。今日は、あっち行ってもいいよ。アンパンマンはやってないよ、と声かけて、しばらく泣いてましたがなんとか寝室に留まり、寝てくれました😅