
シングルマザーでパート勤務の女性が、正社員への転職を考えています。福利厚生が悪いため、今の職場では正社員になりたくありません。未経験でも働きやすい職場について意見を求めています。
シングルマザーで、現在パートで働いてます。
時給が1080円で4月に昇給があるという話も出てますが、いくら上がるのか目処がたってません。
転職も考えていて、正社員で働こうと考えています。
今の勤務先での正社員は全く考えていません。
なぜなら福利厚生がめちゃくちゃだからです。
派遣にしようかとか、正社員にするか、職種はどうするかなどなど色々考えているとなかなか決められません。
今後の生活の事もあって、今のままだとマイナスになる可能性もあります。
未経験で働きやすい環境の仕事、何かありますか?
みなさんの意見を参考にさせてください!
- ぽんちゃま🔰(3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
1080円だときつくないですか?
昇給もたぶんそこまで上がらないかと💦
私は正社員に転職しました!
ボーナスもあるし、今後のことを考えるとやっぱり正社員が良いのかなと思って😮💨
時給高い派遣でとりあえず稼いで正社員になるっていうシングルママもいます🤔

ママリ
すいません。回答になってないのですが、同じくシングルで今後の転職に悩みまくってます。
ひとり親の高等職業訓練促進給付金がすごく気になってて、その中で、対象職種一覧のなかから、良いなと思う職種の勉強をして転職するのも良いな、と考えてます。
-
ぽんちゃま🔰
あ!
私もそれについては調べてみたんです。
事務関係でもあれば資格取れたら強いですし。
その手もありますもんね。- 22時間前
ぽんちゃま🔰
正直きついです…
ですが、みんなとても良い方ばかりですし、子供のことでお休みしたいとき、私用で休憩時間を使い用事を済ませてもらったりとほんとに頭がさがるくらい理解のある方々なんです。
だから辞めるのも勿体ないと思ってしまう自分がいて…
派遣から正社員になれるということは、よくある話なんですかね?
ちなみに職種は何に転職されたのですか?
はじめてのママリ🔰
私も同じでした。人間関係がすごく良くて辞めるのが勿体無くて、1年くらい悩んでました🥲
その会社に社員登用があってその会社の派遣で採用されればできると思います!ただ派遣会社に登録して会社に派遣、からはなかなか難しいかと。
事務です!未経験でのスタートです!
ぽんちゃま🔰
そうですか…
悩ましいですが、生活のためでもあるのでお金の事考えたら言わざるをえないですよね…
なるほど。
派遣会社に登録せずして、派遣として働き、正社員になるという方法はできるんですかね?
事務ですねー
私も事務系で土日祝休みで探してまして…
はじめてのママリ🔰
金銭的に余裕あれば続けたんですけどね🥲
優先順位考えたら転職すべきだと思って🥲
求人みてるとパートや派遣の募集で、社員登用ありって書いてあるところ見かけますよ!
座り仕事だから体力なくなっても続けれるし、一番安定してるかなと思います🤔
ぽんちゃま🔰
そうですか。
そうですよね。
生活のためですから。
そういう派遣だと正社員になれる可能性もあるということですか!
ですね🎶