
PTAの集まりで「すみません」と言い過ぎてしまうことに悩んでいます。周囲の目を気にしすぎる自分が嫌で、話す人も少なく辛いと感じています。
PTAの集まりとかで無駄に「すみません」使っちゃう
いつもお世話になってます、すみません
この間はありがとうございました、すみませんでした とか。
同じような方いますか?😢
口癖のようにすみませんって言っちゃう
絶対舐められてると思うけど態度でかいよりはいいのかな💦
周りの目を気にして気を遣いすぎる自分が嫌です。
あまり知り合いもいなくて話す人もいなくて辛い😢
- まま(8歳, 12歳)
コメント

はじめてのママリ
分かります(>_<)
私もすみませんをよく使っちゃってる!と自覚ありです。
謝らなくていいのにね(>_<)
すみませんより、ありがとうをたくさん言えるように心掛けたいと思います。
まま
同じ方がいて安心しました😭
あまり言わないように意識しなきゃですね
無意識に言ってしまうから😭