
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは夜通し寝るようになったのは10ヶ月くらいでした!
しんどいですよね💦もう添い乳してます🤣

りい
2〜3時間おきでしたね。
一時期4〜5時間寝る時ありましたが、5ヶ月くらいからまた頻回になって、そこからは卒乳するまでそのくらいでした。
-
ゆきんこ🔰
なるほど!回答ありがとうございます!卒乳も大変ですよね💦💦
- 2月21日

あーぷん
もうすぐ5ヶ月ですが、
まだまだ夜間授乳は必要で、3〜4時間おきには起きてます💦
寝る前の21時頃授乳、1時頃授乳、4時頃授乳みたいな感じです💦
よく寝てくれる時は1時の授乳がない時もありますが、週に一回くらいです😂
起きるのも辛いときは添い乳で済ませてます😪
眠たいときは昼間でも気にせず寝てます😂
-
ゆきんこ🔰
私も数えられるくらいしか4時間で寝てくれる時がないです💦💦💦
同じな方がいて少し安心しました😊
ありがとうございます- 2月21日

ママリ
子によるんでしょうね😂
みんな完母ですが
1人目は夜通し寝るのは6ヶ月なってからでした。
2人目は2ヶ月から夜通し寝てました。
3人目は1歳からでした。
4人目3ヶ月の今、夜通し寝るようになりました😴
めちゃくちゃバラバラです!
-
ゆきんこ🔰
なるほど!子どもそれぞれほんとに違うんですね!
とても参考になりました!ありがとうございます!- 2月21日
ゆきんこ🔰
やっぱり長期戦ですよね💦